※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

【旦那の行動にイライラする妊婦の悩みについて】妊娠初期ってこんなに…

【旦那の行動にイライラする妊婦の悩みについて】

妊娠初期ってこんなにイライラするものなの💦
旦那が仕事帰ってきてほんとに何もしないことに苛立つ。
ご飯の用意はもちろんしてあって好きな時間に食べてこっちがつわりで具合悪いこと知ってるのに娘が今日不機嫌な事に対してイライラしてるし、食べ終わったらさっさとタバコ吸いに行ってゴロゴロYouTube見てるし、ほんとは娘の事お風呂入れて欲しかったけど遠慮して一緒に入ってきてじゃなくて一緒に入る?って聞いたらどっちでも、じゃあ私が一緒に入ってくるから◯◯受け取ってくれる??って聞いてもどっちでも もう、どっちでもの発言にイラつく!!
しかも、居間に連れて行ってくれたのはいいけどただゴロンさせてるだけでオムツも服もやらない
お風呂上がりで麦茶飲ませてたら娘が持ってた哺乳瓶たまたま旦那の方に投げちゃって旦那がものに当たって怒る。
もう疲れちゃった~~~
旦那は好きなよう好きな時間に自分のことできて羨ましいな~~~

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠初期でなくてもイライラしそうなことがたくさんありますね…(^_^;)
お察しします。

そして、ホルモンはほんとに自分ではコントロールできないとのことですので、妊娠によるイライラも加速してるのかと。

一人目とちがい、疲れてても待ったなしの育児をしながらだからさらにさらに加速してるのかも!

完全に全てを放棄できる時間を作れるといいですけど、難しいですよね(T_T)

旦那さんがんばれー!

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます😊🙇‍♀️

    • 10月18日
ぽぽりん

笑える程ムカつきますねー^^
旦那さんそんなに自分の事しか考えられないなら、1人で暮らせばいいのに。奥さんは家政婦じゃ無いし、お父さんですよね?父親になる気も無し、旦那になる気もなしなら姿を見せないで欲しいですね。ほんっと男が妊娠する世の中になって欲しいですね。。

  • ママり

    ママり

    ほんとムカつきました。
    仕事で疲れてるのは分かるんですけどね😮‍💨 ࿔
    ほんとに男性が妊娠す世界になって欲しいです

    • 10月18日
  • ぽぽりん

    ぽぽりん

    正直仕事しかしないくせにって思います😅こっちは産まれたら育児に家事に仕事に旦那の世話にって山積みなのに…。
    ご苦労様です。ほんとホルモンバランスも乱れて凄い大変だと思いますがここで愚痴ってなんとかストレス発散してくださいっ!!!!

    • 10月18日
  • ママり

    ママり

    ほんとにそうですよね💦
    ありがとうございます!!

    • 10月18日