※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
ココロ・悩み

シングルで3人育てるのは無理かも。旦那が離婚し、生活が厳しい状況。妊娠も発覚し、困惑。精神的につらい。どうしたらいいか分からない。

シングルで3人育てることは無理ですか?
旦那が離婚したいと出て行きました。
家賃などの生活費は一切払わないと言われ、女とLineして遊ぶ約束したりやりたい放題。
専業主婦で貯金もありません。
児童手当も旦那に取られました。
そして今日、妊娠が分かりました。
どうしたらいいのか分かりません。
嬉しいはずの妊娠。親にはおろせと言われました。
悔しくて悔しくて涙とまりません。
つわりもはじまり、離婚話に妊娠…
精神的につらいです。
ただ聞いて欲しかったです。すいません。

コメント

ぱるママ

お体は大丈夫ですか??

  • ぱるママ

    ぱるママ

    ごめんなさい。文章が途中のままでした。。

    私の話ではないので恐縮ですが、立派に育てられた方が知り合いにいらっしゃいます。すごく幸せだし、母に感謝してるとおっしゃってました。

    お金のこと手続きのことは他の方々のコメントが勉強になりました。

    ご妊娠のことは後悔のないように、誰になんと言われようとぴーさんのいちばん望むようになる手段をゆっくり考えてください。元気に育つ赤ちゃんも元気に育つのがどうしても難しかった赤ちゃんも生まれてくるのが難しかった赤ちゃんも、ママご自身が手術になるとき涙する姿を何度も見ました。ママは一生忘れないというのを痛感します。

    どうか救いの手が差し伸べられますように。

    こんなことしか言えなくてごめんなさい。

    • 2月25日
ぷーさん

無理じゃないと思いますよ!
母子家庭になれば
貰える手当もあるし
保育園とかも入りやすくなったりするのであとはぴーさんの頑張り次第ですよ!

旦那さんの女とのLINEのやりとりの証拠とかありますか??
裁判起こしたりすりるのであれば
証拠とかがあれば有利ですよ!

kumama0829

とてもとてもツライですね。
とても大丈夫とは言えないですね。
まず最初にご実家は頼れますか?

旦那さん側の勝手な不倫や家庭崩壊の為の
離婚のようですね。
慰謝料請求をしてください。
もしお子さんを産むのであれば
三人分の養育費も請求してください。
養育費はお子さんが貰う権利があります
家賃や生活費は払わないから。
そんなワガママで押し通せる事ではありません

負けずに戦って下さい。
お子さんの為にも。

みうみう

身体、大丈夫ですか?
女性とLINEしてるだけでは慰謝料も取れないし、有責にもならないので時が経てば離婚出来てしまいます。
養育費も、職場変えられたら終わりなのであてになりません(;ω;)
なので、とりあえず、役所に頼ってください(;ω;)
母子手当や生活保護など色々な制度があります。
児童手当は、現状を話せばぴーさんの口座に変更して振り込んでもらえますよ!
早急に役所に行ってください!!

777mam

今、離婚に向けて動き出しているものです。
私の知ってる範囲でお力になれればと思い、投稿します。

まず、体も心もとっても辛いと思うので、無理しないでください!!落ち着いて後、ちゃんと相談すべき所に相談すれば、然るべき措置をしてもらえます。
まずはご自分の体を大事になさってください。それはお子さんの為でもあると思います(^^)
大丈夫ですよ!

旦那様は何故別れたいと言ってきたのでしょうか、浮気ですかね。

いまお腹にいるお子さんの出産に関わる費用までは分からないのですが。
旦那様とはまだ住んでるんでしょうか?
精神的に苦痛でしょうから、まずはご実家頼れますか?
慰謝料も取れますし、養育費もしっかりもらいましょう。
加えて、これから別々に暮らし始めれば婚姻費用と言うものが法律上もらえます!
これは、旦那さんがぴーさんとお子さんそれぞれを扶養する義務があるので、婚姻費用の申請を裁判所にすれば、有無を言わず、別々に暮らし始めた月からもらえます。
私は子供と合わせて2人で月8万もらえるそうなので、申請しました。
ただ、これは申請して受理された月からなので、逆上っては貰えないそうなで早めに申請した方が良いそうです。

それから児童手当。
これは子供の為の費用なので、不正使用に当たるんじゃないかな??
養育費も婚姻費用も全て、公正証書(曖昧な記憶ですみません‥)と定められた紙に、しっかり記入して認められれば、払わない場合は差し押さえられます!!
お体が大変なので無理はできないと思いますが、大変な時は大いに周りを頼りましょう。

お子さんもぴーさんも幸せに生きる権利があるのだから

にゃん

友達は、シングルで5人育ててます。

親の助けは必須ですが。
楽しく子育てしてますよ。

友達は養育費もらってないですけど。

貰えるものは貰った方がいいです!!
慰謝料、養育費貰いましょう!

法テラスって無料の弁護士いるので頼りにしてみては!!?

シングル5児母ちゃん(27)

無理なことはないですよ。

勝手な旦那さんですね。
籍が入ってるうちは婚姻費用がもらえます!

調停など申立てしてみたらどおですか?

よっちゃん

うちの母はシングルで6人育てましたよ
人様のご主人を悪くいって申し訳ありませんが
そんな糞男と一緒にいるくらいなら
さっさと逃げてお腹のお子さんを守ってあげて欲しい
という気持ちになりました。

4人のママ

子供が小さいうちは苦労するかもしれないけど、ご両親に手伝ってもらえたりしますか?

今は婚姻費用請求できたり、旦那さんが浮気してるなら慰謝料も請求できるけど、離婚時に公正調書作っても旦那さんの居場所がわからなかったり会社がわからないと結局差し押さえもできません。

子供がいてそんな身勝手な行動ができる旦那さんなら、まともにお金払ってはくれないと思います。
それなら離婚して母子手当などいただいての生活の方が安定だと思います。
3人分だとけっこうな額になると思うからよく調べてから離婚した方がいいですよ!

ゆみち*

弁護士つけて調停してください❗
婚姻費用分担(生活費)からやってくれます。
いろいろな書類や相手とのやり取りもしてくれます。
児童手当は相手が放棄するか裁判所で離婚調停中という証明がないとこちらには振り込まれません。
うちは弁護士さんが婚姻費用にプラスで振り込ませてくれました。
自分勝手なモラハラにはまともに話し合いはできないので弁護士さんにお願いすると精神的負担が軽減されます。

deleted user

以前同じ職場で働いていた方はシングルで子ども四人育ててます!
上のお子さん二人はもう社会人(大学・専門卒)、一番下の子は中学生でまだまだこれからですが、上のお子さんが協力してくれてるみたいです!
やろうと思えば何とでもなるって感じでした(^^)

まだ婚姻関係が続いているのであれば、婚姻費用の申し立てすべきです。
生活費のすべてとはいきませんが、算定表に則って計算されます。
今すぐ離婚は状況的に厳しいと思います。
妊娠も分かりつわりがあるなら仕事もできないと思うので…
ただ、ご両親の仰有ることも分からないことはないです。
もう一人産むことでこの先の生活が厳しくなるのなら、今いる二人の子どもを優先に考えてあげるのも大切だと思います。

何にせよ、妊娠中は冷静な判断に欠けますので、ご両親だけでなく、信用できる友人や公的機関(母子関係の相談員さん等)へ相談する等してみてくださいね。
味方は一人でも多い方が特ですよ。

まだまだ寒い時期が続きます。
お体お大事になさってくださいね。

あーたんたん

大丈夫ですか?
辛い時期の時に
旦那さん最低で
ガキ以下です…

まずは訴えることを
オススメします
養育費もらわないで
子供3人育てるのは
本当キツくなり
精神的も狂ってしまいます
養育費はちゃんと
もらったほうが
助かりますし
養育費貰う権利あります