※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなっちゃん
家族・旦那

【実母の贈り物に困っていますについて】実母の荷物攻撃に困っています😰…

【実母の贈り物に困っていますについて】

実母の荷物攻撃に困っています😰

我が家は↓な感じです。
・小麦を控えている(100%ではない)
・チョコや飴やグミやラムネやゼリーなどただ甘いだけのお菓子は与えていない
・ふりかけや調味料なども私なりのこだわりがある
・米は分つき米

なのに遠方に住んでるからって上記に反するお菓子や食材など毎回大量に送ってきます📦

私のこだわりは毎回伝えてはいるんですが「分かってる!」って言いながらずっと送られてきて正直ちょっとうんざりしてきてます。
実家の方が田舎で買い物も大変なの分かってるし何度か「もう送らなくてもいいよ」と言っているのですがどうしても送ってあげたいっていう気持ちが勝ってしまうみたいです😓

このような場合みなさんならどうされますか?


ちなみに食品ってどこか寄付できるようなところってあるんでしょうか??
自分なりに調べてみたのですが分からなくて…

そちらもご存じの方おられたら教えてください🙏

コメント

ママリ

何度言っても送ってくるなら消費できない分はジモティー等で安く譲るかタダで譲るとかで出品すると直ぐに貰い手つくと思います😊

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    ジモティいいですね!
    思いつかなかったです😆

    • 10月19日
ゆ*m

商品名を明確に伝えてもダメですかね?💦
お菓子類は難しいかもしれませんが、
例えばチョコなどは食べないから代わりにさつまいもが欲しい!とか
ふりかけなら○○というメーカーの○○(写真付き)しか食べない。と言ってしまうとか…
身近で手に入らないと、探すんではなく手に入るもので代用(のつもり)で送ってくれると思うので、
それならある程度こだわりの少ないもので
手に入りそうなものを指定してしまえば…と思ったんですが🥲
試されてたらごめんなさい。

寄付に関しては、今調べてみたら
ファミマやイオン(九州のみ?正確でなくてすみません)などで
そういう取り組みがあるみたいです!
ファミマに関しては全国の対象店舗が対応可能だそうで、
47都道府県のうち2535店舗は実施店舗があるようなので
お近くにあるかどうか調べてみると良いかもしれません☺️

  • ゆ*m

    ゆ*m

    ちなみにファミマは
    「ファミマフードドライブ」
    と検索すれば出てくると思います!

    • 10月18日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    商品名伝えてはいるんですが、高齢の実母にとっては分からないみたいで同じ物ばかり買っちゃうんですよね💦

    ファミマでもフードドライブやってるんですね!
    試しに持って行ってみます!

    • 10月19日