※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
妊娠・出産

産後のセカンドオピニオン的な産婦人科受診について、第1子を出産した個人の産婦人科で納得いかず、他の病院を考えている方がいます。帝王切開だったため、病院を変えることが難しい状況で不安を感じています。病院を変える方法について相談しています。

産後のセカンドオピニオン的な産婦人科受診について。第1子を産んだ産院が嫌で、その後何か診てもらう時に病院を変えた方いらっしゃいますか?

第1子を出産した個人の産婦人科で納得いかないところがあり産後入院中~一ヶ月健診までで少し揉めました。
その後、先日おりものが黄緑っぽく出血も伴ったため受診するも「悪露の残りだから」と内診無しで軽くあしらわれ、まともに診て貰えませんでした💧‬ドクターに、もう来るな!という雰囲気を全面に出されました。
そこで、他の産婦人科受診を考えているのですが、如何せん帝王切開だったため、その旨を電話で伝えると「産んだところで診てもらってください(執刀医じゃないと分からない)」と突っぱねられてしまいます😭
選定療養費を払ってでも総合病院で診てもらいたい気持ちです…。

揉めた理由は、後期に血圧が上がってきてしまい、総合病院に紹介してもらって管理入院させて貰えないのか打診したところ、助産師さんから「先生が気にする数値じゃないから大丈夫」と言われ、切迫もあり自宅安静していたのですが、臨月すぐの健診で血圧が高めに出て尿蛋白が爆上がりし、その日のうちに産むことになり、結果、緊急帝王切開になったことです。
こっちは不安で総合病院に転院にならないかと聞いたのに…。
結果として重症妊娠高血圧でした。緊急帝王切開になったショックで入院中毎晩泣いてしまい、こんなことならあの時転院させてもらえればよかったです、と助産師さんに零したのがドクターにも伝わってるかカルテに記載されてるからだと思います。幸い、息子はすごく健康で、今の所傷も化膿してる様子はありませんが、何となく術後から便が溜まってくると右下腹部が痛くなり、少なからず癒着してるのかなと思います。

地元ではかなり人気のあるクリニックで、ドクターも優しいと聞いていたので、すごくショックです。お産が無事終わったのに納得できてない私が悪いのかもしれませんが、初マタで分からないことばかりで不安だったのに、と後悔ばかりおしよせてきます。

うまいこと病院を変えるにはどうしたら良いですかね?😢
この件に関してかなりナイーブなので、強いお言葉はお控え願います。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後2ヶ月経っているしそのまま別の病院に行って診察してもらえないのですかね🤔
恐らく初めから帝王切開後で~と伝えるとお産した所に見てもらってくださいって言われてしまうかと思います💦

なので初めから何も伝えず診察しに行ってそこで医師に相談すればよいかなと思いました。
その時にお産した病院でって言われたら、私なら個人的にその病院はあわないので行きたくないんです。ってはっきりと伝えます😳
診察希望で行ったのに問診だけで内診もされず帰されましたって😅

私自身もお産した産院はあわないところだったので、もう二度と行くか!って感じです(笑)
同じく緊急帝王切開にされました🤣
違う病院でみてもらえるといいですね🙇🏻‍♀️🍀

  • まるみ

    まるみ

    ご回答ありがとうございます!同じく緊急帝王切開にされた方からのご意見めちゃくちゃ心強いです😭✨
    やっぱり、正直に言わずに診察してもらった方が良いですよね🥲💦
    言った後に、あー言わなきゃ良かった😭と思ってしまいました💦
    産院選びって重要な割にめちゃくちゃ難しいんだなーと痛感しました😭
    いろいろ探して行ってみます!
    背中押して下さりありがとうございます😊

    • 10月18日