※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぴよ
その他の疑問

保育園見学、園の衛生面について。トイレを靴下のまま行き来する園、ど…

保育園見学、園の衛生面について。
トイレを靴下のまま行き来する園、どう思いますか?


説明中、ここがいいなと気分が上がっていたのに、途中、スリッパがあるのにトイレを靴下のまま行き来しているのを見てドン引きしました…😓

トイレ案内時にまず園長先生が。
(私と夫にはスリッパを促してくれました)
さらにその後も別の保育士さんが靴下のまま行き来しているのを見ました。給食も出ていた中、食事前後の準備で、慌ただしい中の移動かとは思いますが…

あとから園長先生に聞くと、トイレはきれいにしている。
おもらしはしない。どちらかというと、お部屋でしてしまうことの方が多いので…と言われました。

いや、トイレ掃除の時の薬剤や、流した時の水ハネが絶対に床に付くし、うんちや下痢もするだろうし、ノロウイルスだったら空気感染もするし…
スリッパ履くのは当たり前じゃないかと常識を疑いました…


私が保育園に勤めているのと、職業柄、衛生面にはとても厳しい環境にいたのであり得ないと感じてしまいました。
普通にどの園もしっかりとしているという認識で、今回たまたまトイレの中まで通されたので知った限りですが、今まで見学した園も、もしかしたらそうしてたんじゃ…と気になってしまいました😥

小規模保育園だったのですが、園長先生が給食を作ることもあるそうで、私の職場の姉妹園でもあることなのでそこは大丈夫なのですが、、
もしかしたら給食も加熱後関係なく素手で調理盛付けしたり、食事介助(お菓子やバナナなど)も手づかみでやっているのではないかと衛生面でとても心配になってしまいました…


皆さん、こういう裏の部分は目にすることがないので気にならず預けていらっしゃるかも知れませんが、もし目の当たりにしたらどうされますか…?

また、私は職業柄気になる…というのがあるのですが、皆さんなら気になりませんか??

コメント

はじめてのママリ🔰

それはびっくりしますね😳
私も仕事柄、衛生管理気になってしまうので無理です😭
忙しくてもその手間を省くのは常識的にも子供を管理する上でもどうかと…
私立の園ですかね?公立なら匿名とかでちょっと役所に話してしまうかもです💦

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます。
    認可の私立保育園です。
    小規模なので、人員的にはゆとりはあると思います…

    気になりますか?そうですか…みたいな反応だったので…
    やっぱりびっくりしますよね?💦

    家からも近く、持ち物が少なかったり…衛生面以外はとてもよかっただけ残念で…😟💧
    落ち着いたら給食の部分の確認と、スリッパは改善できる範囲かなど、聞いてみたいなとは思いますが…

    うちの園でも、園長先生たちからあの人来たら大変だよね〜とか、あの人くるの〜?とか(対象は保護者だったり、手がかかる子どもだったり…)聞こえてきたことがあので、自分もそう思われる側になったらつらいなと…あまり指摘とかはしたくはないんですが😓

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

上履きの場合、そのまま教室やトイレを行ききすることはありますよね、それと同じ感覚なんでしょうか😥?
また、靴下でも良いぐらいきれいにしている自信があると言うことなんでしょうか😅

こども園に通う娘にきいたら、先生用スリッパと子供用スリッパがトイレの入口にあって、みんな履き替えてトイレに行くよ!と言っていました。

スリッパを履かないのはちょっと信じられないです😅

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます。
    うちの園は以上児は上履きですが、トイレの時は履き替えているんです😅
    未満児もトイレ行ける子は1歳児もちゃんとスリッパ履いてます。

    きれいにしているとは言っていましたが、赤ちゃんたちははいはいするし、何でも口に入れますよね。食事の時は手づかみも多いと思います。そうすると極端な話、大人が菌を運び、子どもたちは間接的にトイレの床を舐めているのと同じだと思ってしまって…😱💧

    トイレには大人用スリッパもちゃんとあったんですが…
    毎回履いていないなら意味ないじゃんと思いました😥

    やっぱり履くのは当たり前ですよね😟
    あ!補足ですが子どもたちは履いてますと言っていました!
    なんで大人は履かないんだと思いましたが🌀
    わざわざ娘さんに聞いて頂きありがとうございます🙏✨

    • 10月18日
ララ

元保育士です✨

そう言う部分が雑だと、他の面でも衛生管理が雑なんだなぁ、と感じてしまいます😅
(おむつ替え後、手を洗わない、てをあらっても、ちゃんと拭かない、汚物処理とか、、掃除は・・・とか色々考えちゃいます😂💦)

私だったら候補の園を変えますね😂

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます。
    やっぱりそう思えてきますよね😭
    すごく気に入ったので、え〜そこちゃんとしてないの??とすごくがっかりで…
    もう少し冷静に考えて候補から外すか、ダメ元で改善可能か等電話するかしたいと思います😢

    • 10月18日
りり

保育士です!

え!絶対ありえないです🤣🤣
私だったら無理です。笑

そして職員も靴下のまま行き来してるのもありえないです…🥲
慌ただしいのは分かりますが、それを理由に履かないって言うのは違うかなと😵‍💫

候補として外します🥺💦