※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週でお風呂中にめまいがして、ワンオペ育児で大変。旦那に相談して定時上がりや在宅勤務を考えていいでしょうか?

妊娠8週です。
お風呂に入るとくらくらとめまいがして、
お風呂上がってからも続いて、30分くらい横になっています。
そしたら大丈夫になります。

ワンオペ育児してるので、上の子もお風呂に入れないといけないのですが、
お風呂に入る時間が長くなるとよりそうなります。
土日にパパに上の子お風呂に入れてもらった時は
私は1人でお風呂入れるのでお風呂の中でクラクラはなりません。
入ってる時間が長いとそうなるみたいです。

こんなとき、旦那の上司に相談して、
定時上がりにしてもらって
子供をお風呂に入れて、その後在宅勤務
とかにしてもらえるように相談してもいいと思いますか?

仕事内容的に、定時上がりはきついと思います。
定時で帰ったら必ず在宅勤務しないと業務が回らないと思います

私も主人も県外出身なので近所に祖父母はいません。
頼れるのは旦那だけです。

コメント

初めてのママリ🔰

私なら まず鉄剤とか
貧血がマシになりそうな物を
摂取して それでもダメなら
最終手段で 旦那さんに相談にします🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは、貧血なんですかね?!
    ご飯はいつも通り食べられるのですが。
    妊娠初期でも貧血になりますか?

    • 10月18日
ぽろママ

相談はありだと思いますが、会社が受け入れてすぐに対応してくれる環境かはわかりませんね😣
上のお子さんとシャワーだけで簡単に済ませる、夜は体を拭くだけで朝ご主人とお子さんでお風呂に入ってもらう、などの方法はどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人は朝も出勤が早く、子供といる時間は10分くらいなので朝からお風呂は厳しいと思います😥
    でも、私が夜お風呂に浸からずに子供とシャワーにしてみるというのはできるかもしれません!

    • 10月18日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    シャワーだけだと寒ければ、熱いシャワーを1分くらい出しっぱなしにしておくと浴室が湯気で暖まりますよ🤗
    上がる時に少し熱めのシャワーを身体にかけて、浴室で身体を拭いて保湿まで済ませると冷えにくいです!
    一時的な体調だといいですね😣元気な赤ちゃんが産まれますように🥰

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    最近寒くなってきたので、温まるように対策しながらシャワーしてみます!

    • 10月18日
ぽん

貧血だと思うので、産婦人科で鉄剤出してもらって、それでもダメなら…って思います🤔

切迫流産で自宅安静ですが、旦那に出来れば定時で帰って欲しい、当直勤務減らして欲しいって伝えて、上司に相談してもらいましたが、それでも無理でした😅💦
まぁ、入院になったら、もっと大変だし、その時は無理って言えない状況なので、知らねーっと!て思ってます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは貧血なんですかね?!
    ご飯は食べられているし、妊娠初期だから、まさか、貧血だとは思ってなかったです!
    とりあえず産婦人科で相談してみます!

    • 10月18日
  • ぽん

    ぽん


    めまいがするのは、貧血によくある症状です🥺
    それでもし倒れたら、主様が怪我するので、出来たら早めに病院行くのをおすすめします🥺
    妊娠すると、めっちゃ血液使う(胎盤作るため)ので、特に初期は貧血になりますいそうです😭
    私、血の気多いので分けてあげたいくらいです😭

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎盤作るために血液使うから貧血になるんですね!
    貧血だったら鉄剤で解決できそうですね!
    血の気多いから分けてあげたいって、面白かったです🤣笑

    • 10月18日
  • ぽん

    ぽん


    安定期に入るまで、血液めっちゃ使うから、貧血要注意です🥺

    私O型で😂
    貧血知らずなんですよー!笑

    • 10月18日
deleted user

私もそうでした😭
のぼせやすいしクラクラしてしまって💦
調べた時は妊娠中は脱水になりやすく脱水すると血圧が下がってしまうとありました😣
あとは妊娠中の自律神経も不安定らしく、その影響でなることもあるようです。

それこそ倒れてしまうと大変なのでお願いしていいと思いますよ😭
あとは子供だけサッと先に入れちゃうとかですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱水か自律神経が不安定でなることもあるんですね!
    脱水は何とか出来そうですが、自律神経ってどうにもならないですね🤣

    短時間で済むようにシャワーでしてみようと思います!

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ならないです😂
    私も水分摂ったり足から温めたりしましたがなかなか😭

    ただ出産までその状態ではなかった気がします!!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

私も1人目の妊娠中貧血でそんな感じで病院で薬出してもらいました!
今も妊娠中で上の子の風邪もらっちゃって風邪でなのか妊娠中やからか貧血気味な感じです!

上の子のお風呂は旦那が帰って来るのが遅いですが10時とかに基本的にお風呂入れてもらってますよ!
それより遅くなる時は私がシャワーで入れたり体調良さそうやったらお湯溜めて入れてるので
この時間までに入れたいとか無かったら旦那さんにお願いするかシャワーでさっと入れちゃって良いと思いますよ🙆🏾‍♀️