
コメント

ぷ〜
初めの頃荒れてました。食べる前にワセリン塗るといいって皮膚科の先生がおっしゃってましたよ😊言われた通りにしたら全然荒れなくなりました!!

退会ユーザー
うちの子も塩味が強いものに負けるという感じでした。
特にうどんの出汁とか醤油系のものがつくと、赤く膨れ上がったりただれたりしてたので皮膚科と小児科何件かハシゴして見てもらったのですが
離乳食時期のあるあるみたいで💦1歳半すぎると少しずつ落ち着いてくるよと言われて今月で2歳になりますが最近全く湿疹やかぶれ出てません!
気になるようだったら皮膚科で塗り薬とか処方してもらった方がいいかもです💦
保護せずに放置する方が逆に良くないと皮膚科で言われました😅放置すると、アトピー性皮膚炎の原因になったりするらしいです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱり汁っぽいものはかぶれやすいのかもですね💦
様子見つつ皮膚科も検討してみます!
ありがとうございます😊- 10月18日
-
ゆ
過去の投稿に横からすみません💦
荒れたらその都度塗り薬塗られてましたか?ステロイドは少し抵抗ありますが口周り荒れたら塗った方が良いんですかね😢- 4月30日
-
退会ユーザー
娘の場合なのですが、口の周りに塗るお薬はロコイド軟膏っていう物凄く弱い保湿剤に近いお薬を処方してもらってました!お口に入っても大丈夫で、寝る前とかお風呂上がりとかに塗ったりしてました☺️普段、食事の度に塗るのはワセリンとかで保護してあげて食後拭き取るって感じでした!
ほんとに娘も中々治らなくて、1歳半くらい?までは塗らないと可哀想なぐらいかぶれてどこの皮膚科に行ってもこんなもんだと説明されてましたが私もステロイドにも抵抗ありましたが、、塗らないとアレルギーの原因になったりすると言われて💦治るまで頑張って塗り続けてました😭
ステロイド怖いですよね😱- 4月30日
はじめてのママリ🔰
ワセリンですね!
ありがとうございます!やってみます🫶