
コメント

ひっちゃん
こんにちは!
2人目の不妊治療でクリニック通いました!
病院によって受診の流れはさまざまですよね。
卵管造影剤は生理終わってすぐじゃないとできない検査だったりするので、どのタイミングで受信するかにもよるかと思います🧐クリニックによっては、卵管造影剤は予約制のところもありますので、まずは気になるクリニックにお電話で確認されるといいかもしれません!☺️🎵

きなこ
卵管造影は生理終わり〜排卵までの間にする検査で、検査までは必ず避妊しなくてはならなかったりなどの注意点もあるし、同意書も確か必要だった気がするので、初診ではできないと思います🥹初診ではそのタイミングにあった項目の血液検査と経膣エコーだと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
なるほど😳初診は生理中避けた方がいいですかね?🥺- 10月17日
-
きなこ
生理中にしか調べられないホルモンの値があるので、初診は生理中に行くのが1番時間を無駄にしないと思いますよ!
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳😳!!
ありがとうございます✨✨すごく助かりました🥹- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
何回もすみません😭
先ほど、病院に電話したんですが
保険適用になった為
夫婦一緒に来てもらわないと検査はできないと言われました😭💦どこの病院も今はそうなんですかね?💦- 10月18日
-
きなこ
保険適用にするために夫婦で同意書書かないといけないんですよね😣これはおそらくどこも一緒です
ただ、夫婦揃って必ず来院してからじゃないと治療開始できないクリニック、ご主人に電話で参加してもらえば(リモートで繋げば)OKのクリニックなど条件は様々かと思います😣😣- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦なかなか難しそうです😞
ありがとうございます😭✨✨- 10月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
病院に明日電話してみようと思うのですが、その時に卵管造影検査してほしいんですが、、って聞いても大丈夫ですかね?🥲初診だと何か色々検査してからになりますかね😭
ひっちゃん
私の行ってたクリニックは、初回内診も含め、血液検査とか、なんだかいろいろありました!「うちのクリニックでは初回でこれらの検査をします」みたいな感じで!その中に卵管造影剤もあった感じです!
もしかしたら電話で、初回必ずやる検査などあるか確認するといいかもですね!
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!ありがとうござます!
生理予定日が18-20らへんでくるんですが、生理中は避けた方がいいですかね?😔質問ばかりすみません🥲
ひっちゃん
これも自分の話で申し訳ないのですが🤣私も生理中3日目くらいに初回でした!そしたらタイミングもいいし、予約も空いてるから、生理直後の○日に卵管造影剤しよう!って言われて、次の予約されました!病院の方針がそれぞれなので確かなことは言えませんので、まずは確認なさってみてください(^^)
はじめてのママリ🔰
そう言う流れなんですね!私も生理中に初診予約入れたいと思います!😭
とても助かりました😭💜ありがとうございます✨✨