コメント
あこ
子供が同じくらいの月齢の時に、離乳食をどのくらい食べさせたら良いのか気になって管理栄養士さんに聞いたのですが、この時期は食べる事に慣れさせる時期で、必要な栄養は基本ミルクから摂取させるそうなので、食べなくても気にしなくて大丈夫みたいです☺️✨
食事=楽しいと教える事が大事なので嫌がったら無理に食べささず中断してミルクを飲ませて下さいと仰ってました!
なので栄養面などはまだ気にされなくて大丈夫だと思います🙆♀️
あこ
子供が同じくらいの月齢の時に、離乳食をどのくらい食べさせたら良いのか気になって管理栄養士さんに聞いたのですが、この時期は食べる事に慣れさせる時期で、必要な栄養は基本ミルクから摂取させるそうなので、食べなくても気にしなくて大丈夫みたいです☺️✨
食事=楽しいと教える事が大事なので嫌がったら無理に食べささず中断してミルクを飲ませて下さいと仰ってました!
なので栄養面などはまだ気にされなくて大丈夫だと思います🙆♀️
「離乳食」に関する質問
旦那がうざすぎる! 土日になるとみんなで過ごせることが楽しみな一方、旦那のちょっとした発言や行動でイライラします💣 よく期待しないとか、いないものとして考えるとか言いますが、存在するんだもの、影響受けます🫠 …
離乳食について質問です! これ5ヶ月からって書いてあるんですけど使えますかね💦 入ってるものみると7ヶ月くらいから与えるもの多めなんですが 6ヶ月とかから使った人とかいたら教えて欲しいです!
子どもの寝顔って何でこんなに可愛いんでしょうか😭 もちろん寝顔以外も可愛いんですけど! 夜泣きで寝不足、抱っこでしか寝ないので腕も腰も常に痛い、離乳食あんまり食べない、正直イライラすることしょっちゅうあるんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
いつぐらいから、気にすればいいのでしょうか?
あこ
すみません💦その肝心な質問を聞いてなかったので明確には分からないのですが、個人的にはフォロミが始められて、3回食になる9ヶ月頃からかなと思って進めてました!😊
フォロミは食事から鉄分がしっかり摂れるようになったら始める目安と言われたので、上の考えに至りました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊