※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の鼻水の改善方法について相談です。風邪で鼻水が多く、吸い器が苦手。寝る時も辛そう。他の方法はありますか?

【1歳1ヶ月の鼻水の改善方法について】

1歳1ヶ月、鼻水の改善方法について。

先日から風邪をひき、くしゃみ鼻水、咳(痰によるものかと思います)があります。

お薬はもらって、服用4日目です。
特に鼻水に関しては、遊んでいたら透明な鼻水がたらーっと垂れていて、ティッシュやタオルで拭き取られるのを嫌がります。

鼻水吸い器は持っているのですが、1歳ともなると動いて嫌がって、うまくできません。
寝ている時に、とも思いましたが失敗しました。


鼻水が詰まって?眠るのもしんどそうな時もあります。

他に何か、鼻水が出るのを楽にしてあげられる方法はないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ささみ

とりあえず夜は、頭を高くしてあげていました💪🏻
ゴロゴロ動くと思うのでなかなか難しいですが自分が夜中起きたタイミングとかで、枕を高くしてあげて呼吸をしやすいようにしていました。。!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    参考になります!うちもゴロゴロ寝相がすごいので、難しいかもですが、、やってみます😁

    • 10月17日