![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胃腸炎の子供の食事相談です。発症から3日目で、下痢は1日1回で元気。卵粥、うどん、ヨーグルトなどを食べています。新しい食事の提案をお願いします。
【胃腸炎の子供の食事について】
【胃腸炎のこどもについて、食事の相談です】
発症から3日目になりました。
発症日は下痢と発熱がありましたが食欲はあり、
卵粥と煮込みうどんを食べさせました。
今は下痢が1日に1回出るのみ、平熱で元気いっぱいです。
どんな食事がいいでしょうか…😭?
これまでのご飯は
卵粥、うどん、トースト
で少し具を変えるくらいしかできていません😓
他は
ヨーグルト、ジャムパン、ゼリー、バナナ、りんご
ビスケット
を食べています。
- なつみ(生後1ヶ月)
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
下痢の時はとにかくタンパク質を多めに摂るとうんちが固まりやすいですよ😊
・白身魚
・ささみ
・たまご
・豆腐
など脂質の低いタンパク質をしっかり摂ってくださいね🙌🏻
下痢の回数も少ないですし、私なら普通のご飯+タンパク質多めで食べさせるかもです💭
早く治るといいですね🕊️
コメント