![すっちゃんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて子どもを産んだ時に働こうと思ったのは何歳頃ですか?どんな働き方を重視しましたか?1.何歳頃か2.重視したこと3.現在の職務内容を教えてください。
【初めての子を産んだ時、働こうと思ったのは何歳頃ですか?について】
初めての子を産んだ時働いてなくて、
そろそろ働こうかなと思ったのは何歳頃ですか?
また、どんな働き方を重視しましたか?
短時間、パート、正社員、子育てに理解のある企業、休みが取りやすい‥など。
1.○歳○ヶ月頃
2.重視したこと、(例えば、こどもの体調不良などにも柔軟に対応してくれるところ。正社員で採用してくれるところ。)
3.今実際に働いてる職務内容(例えば、短時間パートの製造で箱詰め作業、正社員で一般事務)
1.2.3の項目を教えてください。
よろしくお願いします。
- すっちゃんママ🔰(3歳8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1、3歳10ヶ月
2、子供の体調不良にも対応してくれる所
3、扶養内パート、食品工場で製造
です🙏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1.2歳で働こうと思いました!
2歳5ヶ月の頃仕事見つかりました!
2. 休みやすい早退しやすいとこを重視しました!
3. いまは5時間パートで
工場で働いてます!
コメント