※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻風邪のお世話について教えてください。中耳炎のリスクや鼻吸いの頻度についても知りたいです。

【赤ちゃんの鼻風邪のお世話の仕方を教えてください】

赤ちゃんの鼻風邪の対応について教えてください💦

生後7ヶ月の娘が初めて鼻風邪にかかりました💦
昨日小児科にかかりカルボシロップなど鼻水や痰を出す薬とカロナールをもらいました。
夜に38度くらいまで熱が上がりましたが翌朝(今日)下がり、今のところ平熱です。

しかしやはり鼻水はひっきりなしに流れ、嫌がるのを抑えつけて鼻吸いをしています。

そこで気になったのですが、赤ちゃんは鼻風邪から中耳炎になりますいと聞きました。
小児科にはかかりましたが、皆さんなら耳鼻科も行きますか?
あと鼻水がすごい場合鼻吸いだけでも病院へいきますか?
スッキリとってあげたい反面また別の病気に罹患するリスクやコロナの影響もあって前日発熱した子は廊下で待たなければいけないので躊躇しています。

でも中耳炎も怖いです…💦

皆さんは鼻風邪はどのように対応されますか?鼻吸いの頻度なども教えていただけると有難いです🙏

よろしくお願いします🙏

コメント

よ

子どもが風邪ひくと心配ですよね。
娘も鼻と喉の風邪をよくひきます。

私はメルシーポットで容赦なく吸ってました笑
吸いすぎると耳に影響があることがあるみたいですが、うちの娘は大丈夫でした。

あとは小児科あと鼻水が続いたら耳鼻科に行くこともありましたよ。
耳の中も見てくれますし、処方箋見せて追加で薬ももらいました。

早く良くなるといいですね!

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭
    子供の初風邪だったのですが、大人の私がうつるくらい強かったみたいです💦

    熱は下がりましたがやはり鼻水がひどく、今日耳鼻科にかかったら軽い中耳炎とのことでした😭

    でも私もアドバイスを参考に容赦なく吸ってたからまだ軽度で済んだかもしれません💦
    今日から抗生物質飲ませてみます😭

    ありがとうございました!!

    • 10月18日
はじめてのママリ

下の子が0歳の時、私も風邪は小児科より耳鼻科の方が良いと聞き、小児科の後耳鼻科に行きました!

結論、中耳炎になってないかは耳鼻科で診てもらい、鼻吸いや処方箋もらうのは行きつけの小児科が良いかなと思いました。

耳鼻科では中耳炎になってないか耳の中をしっかりみてもらい、鼻吸いも奥から吸い出せる器具を使っていて、毎日でも来れる時に耳の中のチェックと鼻吸いに来てくださいねと言われ、抗生剤を処方されました。

良い先生だったししっかり処置してもらえたので安心感があり連日通ったのですが、耳鼻科が休みの時行きつけの小児科に行った時、赤ちゃんの場合鼻の奥に入れる器具は粘膜が傷つく可能性があるし、抗生剤は必要ないと思うと言われました。

耳鼻科の先生の方が小児科よりも薬判断の考えがわりとライト(?)らしく、結構薬を処方されがちだそうです。
それを聞いて、確かに乳幼児をずっと診ている小児科の方が安全性は高いかな、と私は思いました!

鼻風邪は鼻水出た時に内側にいかないようにひたすら吸ってあげるのが大切と聞いたので、毎日鼻吸いだけでも病院に行っていいと思いますし、あるならメルシーポットなどで十分かな、と思います!

中耳炎の検査は耳鼻科の方が精度高いと思うので、うまく使い分けるのがよいかと思いました!

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!
    なるほど!確かに処方箋は小児科のが安全そうですよね💦

    私も昨日娘が片耳を気にしていたので今日耳鼻科にかかったら軽い中耳炎とのことでした、そして抗生物質を処方されました💦

    「軽い中耳炎だから様子見でもいいけど…」と言われたので飲ますのに少し躊躇しています😭

    小児科だと軽度の中耳炎だと他に治療法があるのでしょうか?

    私も上手に使い分けできるように頑張ります💦
    毎日鼻吸いに通うのもいいかもしれませんね💦

    ありがとうございました!!

    • 10月18日
2回目のママリ🔰

私は耳鼻科にはあまり連れて行ったことはないです。他に病気もらいそうですよね…
小児科でもらった薬飲ませて、メルシーポットは一日数回だけ使ってました。
あとはウェットティッシュで拭いてあげたりしてます(^^)

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!
    病院に鼻吸いだけで行きたくても躊躇しますよね💦
    やっぱり鼻水をこまめに吸うことですね!

    今日念の為耳鼻科へかかったら軽い中耳炎とのことでした💦子供はなりやすいは本当ですね💦

    ありがとうございました!!

    • 10月18日
ぴーなつ🌻*.゚

子どもの風邪は長引きますよね。
うちも鼻水は基本自宅でメルシーポット使ってます。
毎回病院連れて行くのも大変ですからね💦

お子さん早く良くなるといいですね。
お大事にしてください。

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭
    本当に病院連れていくだけで半日つぶれますよね💦

    やはりこまめな鼻吸いが1番なのですね💦

    昨日から娘が片耳を気にしていたので今日念の為耳鼻科にかかったら軽い中耳炎とのことでした💦
    でも鼻吸いしてたからか軽く済んだかもしれませんね!

    ありがとうございました!!

    • 10月18日
kinoma

鼻水出るたびに極力メルシーポットで吸ってました!
小児科でもいつも耳診てもらってますが、耳糞詰まりすぎて見えないと言われたこともあります😂
基本は小児科で済ませますが、耳を痛そうにしたかな?と思ったら耳鼻科に行きます☺️
行くとだいたい中耳炎になっています😭
ついでに耳掃除もしてもらいます☺️
赤ちゃんは耳糞詰まりやすいけど親がケアするのも危険なので、3ヶ月に1回くらいは耳掃除においで、と言われているので、そういうのも兼ねて、行ってもいいかもしれないですね☺️

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭
    私も前耳糞たまってると言われて耳鼻科に取りに行きました💦
    そして今日念の為耳鼻科受診したら軽い中耳炎とのことでした😭

    こまめに吸ったつもりでも取りきれないですね💦
    できるだけ早期発見早期治療を心がけます😭

    ありがとうございました!!

    • 10月18日
みーちゃん

鼻水が出るときは、中耳炎になっていることもありますし、耳鼻科の受診をオススメしますよ😊
38度の熱と鼻水は二女の場合は中耳炎の症状なんです😂
鼻水も吸ってもらえますし、薬は小児科で処方されたものがあるなら、耳を診てもらうだけでも良いです😊
耳掃除もしてもらえますよ〜!

  • みけ

    みけ

    ありがとうございました😭

    やはり鼻風邪と中耳炎は切っても切れない関係なんですね💦
    私も昨日娘が耳を気にしていたので今日耳鼻科へ受診したら軽い中耳炎とのことでした😭

    念の為に抗生物質を出してもらいましたが、薬の処方は小児科のが安全かもしれませんね💦

    上手に使い分けたいと思います😊ありがとうございました!!

    • 10月18日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    中耳炎だったとしたら、耳鼻科の薬に切り替えたほうが良いですよ💦そして抗生物質は最後まで飲み切ることです。
    お大事になさってください。

    • 10月18日
  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭✨
    そうなんですね!今日から抗生物質も飲ませます💦
    ありがとうございました!

    • 10月18日
たま🔰

鼻風邪、受診迷いますよね。

うちは鼻風邪をひきやすく、中耳炎にも3回なり、うち1回は鼓膜切開しました。

家ではイヤイヤ言われても容赦なく鼻水を吸引しています。
痰出しを飲んでも粘度が高いなーと思う時は耳鼻科に鼻の吸引だけで行くこともあります。
耳鼻科の先生曰く、吸引力があるぶん、家庭の吸引で吸ったときよりも、すっきりしている時間が長いよとのことです。

鼻水をひき、まだ大量でない時には小児科に行き、痰出しだけもらい飲んでいることもあります。
それでも夜中に起きたりするくらいになってきた時には耳鼻科へ行ってみてもらっています。

鼻風邪、夜中起きたり、ご飯の量減ったり、色々大変ですよね💦
みけこさんも無理なさらず💦
お大事にされてください。

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭
    中耳炎3回!大変でしたね😭

    本当に鼻吸いの度に泣かれて辛いのですが、熱がでたり息苦しくて寝れない方がもっと辛いですよね💦

    初めて鼻風邪引いたのですが、本当に痰出しと鼻水流れやすくするシロップだけで、あとは自然治癒を待つんだなぁと驚きました💦

    幸い一緒に出された解熱剤は使わずに済みましたが、今日念の為耳鼻科にかかったら軽い中耳炎との事だったので「子供は中耳炎になりやすい」は本当なんだと実感しています💦

    本当に子供の体調不良はお母
    さんもしんどいですよね😭
    早く良くなるように看病がんばります!

    ありがとうございました!!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

鼻の吸引だけで通ってます💦
吸った方が治りが早いとか見かけたので!

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭
    やはり病院の吸引のが強力ですよね!
    私も極力通わせるようにします!

    ありがとうございました!!

    • 10月18日
すずち

わたしは鼻水が出たら一度小児科に行きそのあとは治るまでずっと耳鼻科に通って鼻吸いとネブライザーしてもらいました!1週間くらいで大体よくなります!耳鼻科なら中耳炎も見てくれますよ!!

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭やはり小児科と耳鼻科の使い分けですね💦
    今日念の為耳鼻科にかかったら軽い中耳炎で抗生物質が処方されました💦

    軽かったのと熱が1日で下がったのは幸いです。
    私も上手に使い分けたいと思います😊
    ありがとうございました!!

    • 10月18日
  • すずち

    すずち

    耳鼻科行かれて良かったですね🥹お大事にされてください。

    • 10月18日
  • みけ

    みけ

    ありがとうございます😭💦
    しっかり養生させます💦

    • 10月18日