子育て・グッズ 朝7時にミルクをあげるとお腹が空かず、9時ごろからお昼寝します。どのタイミングが良いでしょうか? 完ミの子の離乳食の時間について ほとんどミルクで大食いのため 朝起きたらすぐしっかりミルクあげないと不機嫌です でもミルクの間隔は4時間弱なので7時ごろあげたら お腹空かないしでも9時ごろから2時間弱お昼寝します。 いつあげたら良いのでしょうか?😅 最終更新:2023年10月17日 お気に入り 1 ミルク 離乳食 お昼寝 完ミ はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー お昼寝明けの11時過ぎでいいと思います🙌🏻 10月17日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 3回食になったら どうなるのでしょうか?💦 その頃はもう朝起きてすぐミルクじゃなくても良い感じですか? 10月17日 退会ユーザー 三回食の頃にはミルクやお昼寝のリズムは変わってると思いますよ☺️ 朝寝が無くなってれば一回目をその時間にあげればいいですし、朝ごはんが遅くなったらお昼ごはんを14時ごろにするとか、臨機応変で大丈夫です🙆🏻♀️ 10月17日 ままり 今何ヶ月ですか??☺️ ミルク飲んだ1時間後くらいにあげてみたり、朝寝の後にあげてみたりいろいろ試してみるといいですよ! 10月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3回食になったら
どうなるのでしょうか?💦
その頃はもう朝起きてすぐミルクじゃなくても良い感じですか?
退会ユーザー
三回食の頃にはミルクやお昼寝のリズムは変わってると思いますよ☺️
朝寝が無くなってれば一回目をその時間にあげればいいですし、朝ごはんが遅くなったらお昼ごはんを14時ごろにするとか、臨機応変で大丈夫です🙆🏻♀️