
コメント

kiki
そもそもスリーパーって着る毛布とも言われてる物なので、基本的には掛け布団の代わりと思っていいと思います😌それに肌着+2WAYオール+スリーパーで十分だと思いますよ!その上から着せる必要はなさそうです💭お部屋も寒くなったらある程度暖かくすると思うので!
もし気になるようなら薄手のブランケットやおくるみをお腹の下くらいから掛けるくらいですかね🤔
kiki
そもそもスリーパーって着る毛布とも言われてる物なので、基本的には掛け布団の代わりと思っていいと思います😌それに肌着+2WAYオール+スリーパーで十分だと思いますよ!その上から着せる必要はなさそうです💭お部屋も寒くなったらある程度暖かくすると思うので!
もし気になるようなら薄手のブランケットやおくるみをお腹の下くらいから掛けるくらいですかね🤔
「赤ちゃん」に関する質問
【生後1ヶ月頃】混合ミルク量について教えてください。 現在生後26日で、混合で育てているのですが、1ヶ月を機に母乳の頻回授乳をやめて、3時間おきの授乳に変えたいなと思っています。※場合によっては完ミへの移行も検…
赤ちゃんの泣き方5種類あるってよく見ますけど、あれあってましたか?🙋♀️ うちはあまり参考になりませんでした🥹 結局動きも合わせて自分の子の特徴掴んで判断してる感じです🥹
ニトリNクールのベビーカーシートを使ったことのある方に質問です。 お出かけでクーラーがガンガン効いた室内(スーパーの食品売り場やカフェなど大人でも冷えを感じて1枚羽織るような場所)だと、Nクール効果で赤ちゃんが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
日中は問題ないのですが、夜間エアコン切ってしまうので、親からそれだけだと寒くない?と言われて(親世代は羽毛布団なので余計に💦)
心配になってしまいました😓
ブランケットとおくるみがあれば良さそうですね!!
準備しておこうと思います😊
ありがとうございました✨
kiki
あとはそのエアコン切った時にお部屋が何度くらいになるかにもよるかなと思います💭
もし15度より下がる場合はせめて新生児とか低月齢のうちは暖房付けてあげたほうがいいかなと🥺
両方買わずともブランケットかおくるみどちらかあればいいと思います!ちなみにモコモコ生地のものは冬場しか使えないですし出番も少ないのでオススメしないです!