
30分前に70cmの高さから落ち、授乳で泣き止まず。頭に異常なし。病院へ行くべきか相談です。
30分ほど前に目を離した隙にソファと窓の間に落ちました(pдq`。)
高さは70cmぐらいです(pдq`。)
すぐに大泣きし、5分ぐらい泣いて落ち着かせようと授乳してもすぐくちを離し、泣き止みませんでした(´・д・)
さらに5分後に授乳したら泣き止み飲んでいます…
離すとまた泣きしだします…
両方飲んでから今寝ました(´・д・)
頭を触ってみてもたんこぶはなさそうです。
病院に連れてった方がよいでしょうか?
どうしたら良いか教えてください(*•ω•*人)
よろしくお願いします(pдq`。)
- くまとん(8歳, 11歳)

みづきちゃん
割と高いところから落ちちゃいましたね…
その後お子さんの具合はいかがですか?
顔色や吐くなどの症状、触ると火がついたように泣くなど無ければお家で様子を見ることもできると思います
もちろん、病院へいってお医者さんから確認していただければママさん的には安心出来ると思いますが

みづきちゃん
様子をみる場合の期間ですが、まるまる一日は気にかけてあげてくださいね

くまとん
早速回答ありがとうございます。
寝ているので実際はかってみたら、55cmでした。
顔色はいつもと変わらず、頭や腕や足を触ってみても起きることもなく寝てます。
母乳飲んでからも吐くことはありません。
家で様子見でよいでしょうか?
心配で心配で(pдq`。)

みづきちゃん
頭を強く打ってしまうと、授乳後以外でも吐いてしまうようですよ
あんまり心配のようでしたら、小児科に電話で相談してみてはいかがですか?私のような素人にいわれるのとは違って、安心感も大きいでしょうし

くまとん
そうですよね(pдq`。)
保健所の子育て相談に電話しました。
そしたら、みづきちゃんさんと同じような事言ってました。
お昼寝起きてから抱っこしようと脇腹持つと泣くし、ハイハイしなかったので外来行ってました。
特に折れたりしてないのでレントゲンとかCTとる必要なしと言われ明日小児科受診です。
みづきちゃんさんにすぐ回答してもらいとても心強く感じました(*•ω•*人)
ありがとうございました(•ө•)♡
コメント