※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝なくて疲れてイライラしています。上の子も寝かしつけられず困っています。どうしたらいいでしょうか?

なにしても寝ない
抱っこして寝かしたいけど
寝不足すぎて気力もない
イライラしかしないから1時間でもいいから
寝たい...
なんでほんと寝ないの。ずっと寝ない
下の子寝かしつけないと上の子もなんか寝ないし
おかしくなりそう

コメント

(´°‐°`)

今日もお疲れ様です!!!!
寝かせようと思うことをやめましょ!5歳なら危ないこともほぼしないと思いますしママもう目をつぶりマース。で本気で寝てしまいましょう🤣🤣🤣
わたしはそれでよく本気で寝ちゃいます(笑)

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    睡眠負債続くともうイライラやばくて😖
    ママーって呼ばれると答えてあげなきゃなって気持ちも出てきちゃって...本気で寝ないとですね笑

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

上の子はもう1人で寝かせても良いと思います。うちの子3歳ですが寝室は一緒に入りますが寝かしつけせず放置してます😅勝手に寝てます。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    1人で寝てまっててというんですがずっと待ってるんです、、放置したいのですが、ママママで(前々から
    手を繋いだり隣にいないとだめで😇勝手に寝ることは疲れてるときくらいで保育園で昼寝してる娘はお目目ギラギラです👀

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じ意見になりますが寝かそうとすることを辞めます!
寝て!!!!と思わないようにすると少しは気持ちが楽になります!!!
勝手に寝るか、抱っこしてすぐ寝るくらい眠くなったら教えてね〜って感じです🤷‍♂️

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    諦めたほうがいいですよね笑
    眠すぎて眠すぎて、諦めたくても寝かしたくなって、、
    寝ちゃえば割と最近寝てくれるんですが、寝付くまでがながくて、、、

    • 10月17日
カボす

寝ないのほんっっとにしんどいですよね…
メンタルが削られていきます。。

スワドルアップはもう試しましたか⁉️
上の子のときは無かったのか、知らなかったのか、、試してなかったのですが、今はすごく人気だったので娘が2ヶ月のときに買ってみました☺️

うちはもの凄く効果的でしたよー🙌
入眠を誘導するものではないようですが、徐々に「ミルクを飲む→ベッドでスワドルアップを着る→寝る」のリズムがついて、寝かしつけ不要になりました!
個人差はあると思いますが、もしまだ試されてなければ一度試してみてはいかがでしょう?☺️

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    寝付くまでがかなり長くてこっちも疲れてる頃なので、ふらふらです笑

    スワドルしってます!買うか悩んだのですが、卒業難しいと色々調べた結果使用しない方で考えていて...

    そんなにいいなら揺らぎますけど😭😭
    寝かしつけ不要はなかなかですね!

    • 10月17日