※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金方法について相談です。積立定期よりつみたてNISAが良いでしょうか?月3万円で積立中です。

貯金について…無知過ぎてお恥ずかしいのですが😥
お詳しい方アドバイスお願いします🙍
今なんとかわずか月3万ですが、銀行に積立定期で貯金しています。
これって積立定期でやっていくより、つみたてNISAにした方が良いのでしょうか?💦

コメント

こおりのつぶて

よく比較されるのが、手数料と対象商品の安全性ですね。
証券会社や商品によっては、積立NISAは0.0◯%で運用コスト低く、配当金も売却益も非課税です。
コストがどのくらいかかるのかと、売却する時どうするかが検討事項ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    手数料と安全性ですね💦
    いろいろあるのですね…

    • 10月16日
はちぼう

15年とか20年使わない、一時的に減っても気にならないなら、つみたてNISAする価値はあると思います。増える可能性もかなり大きいので。
数年後に使う予定がある、現金貯金があまりない、減るのは絶対いやだ!という場合は定期の方がいいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはりリスクがありますよね😭

    • 10月16日
優龍


すぐ出せるお金が
いくらくらいあるのか
少なくとも三桁あるなら
NISAにして良いと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すぐ出せるお金とは、定期預金以外にですか?💦

    • 10月16日
  • 優龍

    優龍


    定期預金も含めて
    です。

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月17日
スポンジ

積立ニーサにした方が良いかどうかは現在の貯金額にもよると思います。
投資は無くなることはないにしても、もしかしたら減ってしまうかもしれないお金です。
もし貯金が少ないならある程度貯めてからニーサを始めた方が安全です。
それか今の3万円を分散させるかですね。