

はじめてのママリ🔰
わたしなら行かないです🥲

退会ユーザー
私もなしです。
子供が良くなってから行きます

はじめてのママリ🔰
旦那様がみてくれるならありですね!息抜きも大事です

はじめてのママリ🔰
旦那様が子ども見てくれるなら、ありがとう〜☺って行きます✌数時間だし✂

ままりん
私は行きます。
母親も息抜き大事なんで🙌
その息抜きで看病頑張れます。
アデノウイルス厄介なんで長期戦になります。
我が家も7日からアデノウイルスと戦って見事に子ども3人順番にかかり、もれなく私も結膜炎もらいました。17日現在まだ結膜炎だけ、みんな治らず。
私は主人が仕事から帰宅したら、食材買いに出かけてます。それだけでも、気分転換で子どもたちの看病頑張れるので😊
コメント