※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。A園は楽そうだが高額、B園は金額は抑えめで活発な子が多い。来年度の園児数増加は不透明。アドバイスをお願いします。

【このご時世、園児数は増えると思いますか?】

幼稚園選びに悩んでいます😰

【A園】
現在の園児数約:年長30名、年中30名、年少10名
週5給食
園バス家の前まで(自転車なら坂なし6分)
特徴:若い、優しい、ゆるい先生(園長と教諭1人の計2人が男性)。何かと他の園より金額が高い。(制服がフルセットで百貨店に注文。給食も有名料理人監修の配膳給食。)
知り合いの通園している子は、優しいウブな子が多い。

【B園】
現在の園児数約:年長50名、年中40名、年少30名
週3給食+週2お弁当
園バス停留所たぶん徒歩5分(自転車なら坂あり8分)
特徴:できなくても挑戦してみよう!な、ハキハキしてるアグレッシブな先生(副担任が必ず男性教諭)が多い。他の園と同じくらいか少し安い金額。(早朝預かり無料、夕方の預かりや長期休みの預かりも他の園より少し安い。式典以外はズボンのみの制服+運動着くらい。)
知り合いの通園している子は、活発な子が多い。
なぜか障害のある子が1クラスに1人以上いる。

正直、A園の方が楽だろうなと思うんですが、金銭面や園児数を考えるとB園が良さそうで悩んでいます😰このご時世、来年度に園児数は増えると思いますか?コロナ禍出産とも被ってるので、どうなんだろうと💦
幼稚園に通わせてる方、通わせていた方、アドバイス頂きたいです。

コメント

ままり

今の年少さんは少ないです。うちの近所の幼稚園もあちこちで1クラス分くらい減ってます!
産み控えがあったのは間違いないので少しは増えるかもしれませんが、そもそも少子化なので激増はないでしょうね。

そしてB園は障害児の受け入れを公表してる園なんじゃないかな?と思います。

うちも末っ子の通う園で悩んでるところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり激増はなさそうですよね😰少人数過ぎて、そのうちなくなるんじゃ!?とも心配で…せめて人数が2クラス分くらいあればという気持ちがあって💦

    B園はそういった点を公表してるんですかね🤔ホームページなどには一切書いてなかったんですが、見学に行った際になんでだろうと少し気になりました。

    悩みますよね😭末っ子ということは、上の子たちとは違う園を検討してるということでしょうか?

    • 10月16日
  • ままり

    ままり

    どでかいマンションでも出来たら激増するかもですが、ある程度成熟した街ならあまり増えるのは考えられないですね💦

    息子の通ってる園では発達に遅れがあるお子さんの受け入れを行なっていると説明がありました!市の幼稚園委員会?みたいなサイトにも書いてあり、実際クラスに1人はちょっと遅れがある子います。

    引越しの関係で上の子の通う園には行けないので一から園探しです😓

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くの徒歩圏に大きめなマンション(200戸以上)が昨年できました!その点考えると増える可能性あるんでしょうか💦

    園の方には書いてなくても、市のサイトには書いてあるパターンもあるんですかね🤔ちょっと調べてみようと思います!ありがとうございます✨

    悩みますよね😭園バスの停留所が遠いのもお弁当も悩みどころで…

    • 10月16日
しましま

家はマンモス幼稚園です。
園児の多い所も少ない所も良い縁であればそれぞれメリットありますし、それだけで優劣はつけられないように思います。
コロナで子供減ってその後回復してくるか?多少かな?そんなに変わらない気はします。

幼稚園までの距離や通わせやすさは毎日のことなので、結構重要視していました。我が家は徒歩で大人なら3分。子供の登園拒否でも何とか連れて行け、天候不順でもそこまで辛くないので良かったとは感じています。

早朝預かり無料とかはかなり羨ましいです。我が子の園はは早朝預かりや夕方の預かり、長期休みの預かりもありますが、料金が高めなので😭

自園給食でお弁当の日は月一あるかなくらい。入園前は絶対に週1でも2でもお弁当のあるところは嫌だなと思っていましたが、今ならまあ良いかなと思えます。

園長先生の作り出すカラーは重要だと思います。家の幼稚園は園長先生が良い。人事にも関わるからか各先生や事務に他のスタッフに皆さん良い方ばかり。人は大事です。

娘が在園時はいなかったですが、息子の代から障害のある子の受け入れを始めているようです。特に問題はないです。先生方が上手く対処しており、色々な子がいるのは良いなと思っているくらいです。

制服B園と似た感じです。比較的安価で、気軽にお下がりいただいたりもして楽です。

家の子の園と似ている感じのB園が良さそうにも感じてしまいますが、若い優しいゆるい先生の園とハキハキアグレッシブな先生が多い園。子供の性格によって好みも分かれそうです。

園庭の広さや降園後に幼稚園で習い事ができるとか、自由時間が多いか学習等にも力を入れているかとかそういった部分を見る方もいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんなに変わらないでも10名…そう思うとやっぱり少ないかなという気がしてしまっています😰
    子供の性格が、人懐っこくて、ちょっとやんちゃで、甘えん坊(初対面の人でも優しい人と認識すると抱きつきに行きます😂)なので、園児が少ないとつまらないんじゃないかなとも思っていて。けど、先生を独り占めできるタイミングが増えるのは良いのかなとも思うんですが、そこは3年間担任が変わらない園なので、それも飽きないかなと考えてしまって💦障害のある子もそうですが、色んな子がいた方が刺激があるのかなーなんて。
    こんなタイプの子だと、どっちの方が合いそうですかね?

    通いやすさ重要ですよね😭ちなみに、書いてなかったんですが、B園は毎月園バスの時間が変わります💦朝でも最長1時間変わるようで…そこは周りのママさんから大変だと思うと言われてます😰

    園長先生は、そこまで気にしてませんでした!ちょっと考えてみます…!😳ありがとうございます✨

    B園と似てますか✨
    ちなみに、園庭は同じくらいの広さなんですが、園舎は断然A園の方が広いです。B園は体育館も空き教室もないので💦
    習い事は、B園の方が充実していて、サッカークラブもあるんですが、それがよくて入れる人がいるくらいです!学習面は同じくらいですかね…。

    アドバイスありがとうございます😭✨

    • 10月16日