
コメント

あやの
小椋さん美味しいですよ😊
離乳食持ち込みについては分からないのですが💦
お蕎麦屋さんですがうどんもあるので、私は息子2歳の時に行ってうどんを頼んで食べさせました!
座敷タイプの席もあり、私が行ったときは子ども用に絵本なんかも置いてありました◡̈
ただ、料理が出てくるのは少々遅めです😂
あやの
小椋さん美味しいですよ😊
離乳食持ち込みについては分からないのですが💦
お蕎麦屋さんですがうどんもあるので、私は息子2歳の時に行ってうどんを頼んで食べさせました!
座敷タイプの席もあり、私が行ったときは子ども用に絵本なんかも置いてありました◡̈
ただ、料理が出てくるのは少々遅めです😂
「ランチ」に関する質問
40代に入り、同じくらいのママさんたちのノリが学生のままのママさんたち、すごいな。相性がよかったり似たようなのが集まってるだけなんだろうけど。自分たちが楽しければ、まわりは気にしないタイプ。ランチ大好きで行…
どなたかにとって苦しくなる質問だったらごめんなさい。 答えられる方だけお願いします。 親が元気なうちにしておきたいこと、してばよかったと思うこと等あれば教えてください。 最近実母が65を迎え、やはり少しずつ老…
どうするのがスマートでしょうか? 今度10歳くらい年上で、地主で大金持ちの友人とランチに行きます。 趣味を通じて知り合って、今では家族ぐるみのお付き合いです。 時々、ランチや居酒屋に行きますが、完全に割り勘で…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
小鯨さん、調べてみたら美味しそうでした😋
うどんもあるの良いですね!
ありがとうございます!!
ゆっこ
回答とは別なんですが、アレルギーに関して言えば、お蕎麦屋さんのうどんはお蕎麦のアレルギーが出る可能性があるので、蕎麦アレルギークリアしてからのほうがいいですよ。完全に調理が別の部屋とかじゃないとある程度は混ざる可能性あるので。
飲食店などで注意書きがしてある(うどんはそばの製造もしているところで製造していますなど)のはそのためです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お蕎麦屋さんでのアレルギーの件は承知しています。
うちはまだ離乳食なので、お蕎麦屋さんでうどんを食べさせる機会はまだ先になるかと思いますが、気を付けていきたいと思います。
ありがとうございました。