コメント
みなみな
取り敢えず、出された課題やらせてました。あとは、タブレット端末で勉強してました。
勉強以外だと、次女と走り回って飛び回って本当騒々しい時間でした💦
10月頭に、学級閉鎖がありオンライン授業なしでした。
みなみな
取り敢えず、出された課題やらせてました。あとは、タブレット端末で勉強してました。
勉強以外だと、次女と走り回って飛び回って本当騒々しい時間でした💦
10月頭に、学級閉鎖がありオンライン授業なしでした。
「先生」に関する質問
子どもの幼稚園の先生の連絡帳の書き方についてなのですが、普段こちらから連絡帳を書いても判子のみで返されることが多くてちょっと寂しいな、もう少し様子を教えて欲しいなと思っていました。 (様子を教えて欲しいとい…
上の子に発達障害に伴う不登校などがあり、下の子を幼稚園の預かり保育に通わせています。 保育事由としては私の疾病、障害で出しています。 1週間ほど前上の子の通院、私の母の通院など予定が多く入ってしまい、たまた…
小学3年生の娘がいるんですが 自閉スペクトラムがあって支援級に行っています ここずっと学校への行き渋りが多く 交流学級に行くのはしんどいと言うので行かないように先生に伝えて支援学級のみで過ごすようにしてもらっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも午前中はタブレットで勉強させてたのですが、弟もいて騒がしいので息子も集中できず大変でした、、、
疲れすぎて午後はずっとTVタイムにしてしまいました😰
明日明後日も何しようか悩み中です😩
みなみな
我が家も、妹の妨害度々でした😅ただ、「うるさい中でも、勉強出来る集中力も大切だぞ。頑張れ!」て応援してました😂
やる事、本当にないですよね…。我が家、毎日家の中で運動会状態でした😭