※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

6歳の男の子と5歳の女の子が居るのですが毎日と言っていいほど仲がとて…

6歳の男の子と5歳の女の子が居るのですが
毎日と言っていいほど仲がとても悪いです

私は一人っ子だった為あまり喧嘩とか見るのも好きじゃないし
馬鹿とかお前とか言うのも聞きたくありません

これから大きくなるにつれて仲良くなるでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

私は兄と毎日取っ組み合いの喧嘩をしていて、お互い大嫌いでしたが、大人になったら普通に会話はします!一緒に暮らしてた頃は仲良かったことないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人になってからなんですね😖

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

各きょうだいで、さまざまだと思います🥺
子供の間だと、幼児の頃がケンカしながらも1番仲が良いのでは?🤔
小学生になると、さらに仲悪くなるパターンが多いのかなーと思います🤔

もっと大きくなると仲良くなるか興味もないくらい仲悪くなったりいろいろだと思います🤔

旦那は一個下の妹と不思議なくらいめーっちゃくちゃ仲悪いです😂

ちなみにママさんはどっちの味方しちゃうとか、ありますか?

ママリ

私も子供の頃は弟と毎日取っ組み合いのケンカしてました〜
高校生の頃たまたま、お互い同じ音楽グループが好きになったので、その時は仲良くなりました。
家でずっとそのグループの歌について話したりカラオケ行ったりして…
なんか共通の趣味が出来ると一気に仲良くなるかもしれないです😆

ママリ

大人とか、思春期すぎないと仲良くならない気がします🤣💦

スポンジ

子供ってそんなもんなので、ある程度高校生すぎくらいまではそんな感じ続くと思います😂