※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
お金・保険

コープ共済の子ども加入に悩んでいます。他の方の事故や怪我の経験が知りたいです。自身は病院に行く機会が少ないため、万が一のケガや病気について不安です。

【コープ共済の子ども加入についての悩み】

コープ共済に子どもを入れようかどうかで悩んでます

もうすぐ一歳になる娘がいるのですが、、、
妊娠中に説明は聞いて、産まれたら入れようかなーとその時は思ってたけどなんだかんだズルズルと来てしまってこの時期になり…

実際コープ共済にお世話になったよーって方いたら参考までにどんな事故,怪我でお世話になったか教えてください🙏

私自身があまり病院にお世話になる機会がなかったので、万が一のケガ、病気と言われてもそうそうないんじゃないかなーとも思ってしまって😥

コメント

deleted user

小一の息子がいますが、まぁ怪我する怪我するです😂今息子は他社の保険会社に入ってますが、最近頭を縫う怪我をしましたが、保険がおりませんでした。COOPなら絶対おりる内容です。
COOPは掛け金は安いですが、内容がしっかりしていて安心だと思います。私自身コープ共済に入ってて、すごく助けられています。

  • 👀

    👀

    そうなんですね😳
    参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

私もズルズルきて幼稚園入園時に入りました!
今までは幼稚園で転んで怪我して通院、歯をぶつけて通院、家で椅子に足をぶつけて腫れて通院、🚗追突されて通院
でおりました!!
入っといてよかったーです。
まわりも幼稚園入園時
小学校入学時にはいってますよ✩︎

  • 👀

    👀

    ズルズルきちゃいますよね〜😂
    いろいろあるんですね💦
    保育園入園に合わせて入れようかと思いました!
    ありがとうございます😊

    • 10月17日
なぁ

子供たち全員コープ共済でお世話になってます。
上の子は公園で遊具からジャンプした時に足を挫いて病院にかかった時に保険を使いました!
軽度の捻挫でしたが念の為固定をしていたので仕事にも行けず、保険が降りて補填出来ました✌️
娘は生後3ヶ月頃に先天性の病気が見つかり入退院を繰り返し、手術もあったのでとても助かりました。
私の目が届かず炊飯器の蒸気に触れ火傷したときも保険おりましたよ!
末っ子は生まれてすぐに加入して、新生児期に上の子達から風邪を貰い高熱で入院しました。
どの子もお守りでっと入っておいて良かったです😊

  • 👀

    👀

    やっぱりお守りがわりに、て感覚ですよね💦
    仕事のお休み分も保険でカバーしてくれるんでしょうか?😳
    思いがけない事故たくさんあるんですね💦
    参考になります😭

    • 10月17日
ママリ

怪我はまだないんですが、1回目はコロナ(まだ共済金降りるころだった)2回目は気管支炎で入院、3、4回目は熱性痙攣で入院して請求しました!

複雑性熱性痙攣持ちなので保育園で熱出す度にひやひや💦こんなことになると思ってなかったので、掛け金安いしお守り代わりにと入りましたがすでに掛け金の何倍も頂いてるので助かってます🥺
医療費は無料でも個室代や仕事が欠勤になるのでその分まかなえて入ってよかったと思ってます!

  • 👀

    👀

    そんなにプラスになるなら入っといてよかったってなりますよね!
    とっても参考になります✨
    ありがとうございます😊

    • 10月17日