
コメント

はじめてのママリ🔰
そもそも1歳前は免疫付きにくいし、私なら打たないかなぁと思いました。
昨日同居の家族が…ってことはもう感染してるかもですしね。
はじめてのママリ🔰
そもそも1歳前は免疫付きにくいし、私なら打たないかなぁと思いました。
昨日同居の家族が…ってことはもう感染してるかもですしね。
「病院」に関する質問
下痢での登園基準について相談です 1歳3ヶ月の子が数日前から下痢が続いていて、今日小児科受診しました。病院の先生には「他に症状もなく感染性がないとみられる、食欲はあるようなので下痢の回数が減れば保育所に行っ…
RSで咳が止まらない息子、大きい病院に行くか迷っています。 もうすぐ生後2ヶ月になる息子です。 先週の金曜日にRSと診断され咳止めと痰切り処方されて飲ませてましたが、毎回ミルク後1時間くらいずっと咳が酷くつらそう…
看護師の方。 プレッシャーが少なく、比較的穏やかに働ける職場はないでしょうか、、? 今は病院外来で勤務していますが、神経使いまくりですごく疲れてきました。 人間関係も微妙で、パートで手取りもかなり少なく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
打ち間違いで、「一昨日家族がかかった」のですが、潜伏期間もあるし、今症状なくてもかかってる可能性ありますよね💦
はじめてのママリ🔰
可能性はあると思います。
後、半年くらいなら家族が持ってくることで感染する可能性が1番高いので、その家族が既に感染してるなら暫くは平気かなぁとか思っちゃいますし😂
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
確かにそう考えると、必要性が高くない気がしてきました💦参考にさせていただきます☺️