※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの歯磨きについてです。夜ミルク後に歯磨きシートを使っていますが、その方法で大丈夫でしょうか?

歯磨きについて🪥

歯磨きはいつからするのでしょうか??
今7ヶ月で前歯2本がちょこんと生えてます☺️

6ヶ月の時から慣れされる為に歯磨きシートを夜ミルクが終わった後に使用してるのですがまだそれでも大丈夫でしょうか?💦

コメント

ママリ👧👧👦

歯が2本ならそれでもいいと思います。
噛まれるようになってからや4本とか生えてきたら歯ブラシ使い始めました!

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    もうすでに結構噛まれる感じです😅💦
    そろそろ歯ブラシ用意しておいた方が良さそうですね🥹

    ありがとうございます😭

    • 10月16日
お嬢mama

6ヶ月の頃に2本生えてきてからシートで歯磨きしていて、無くなるまではシートにしようかなーって思ってたので、そろそろ9ヶ月になりますが、いまだにシートです🤣

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    そうなんですよ!
    結構まだシートが残ってて😂

    回答ありがとうございます!

    • 10月16日
  • お嬢mama

    お嬢mama


    思った以上にシートって余るので、買いすぎも良くないんだなーって思ってます🤣
    何なら余してでも別のに使えるならいいんですけどね!
    うちもそろそろ歯ブラシデビューですかね(*´罒`*)🪥

    • 10月16日
caori

シートでも大丈夫だと思います!
ですが、歯ブラシに慣れさせるためにあえて歯ブラシを口の中にいれることも大切です✨
赤ちゃん用の喉まで入らないタイプの歯ブラシがありますので、それで磨いてあげたり持たせて噛ませたりするのもいいかと思います😊
うちは2人とも歯が生えるのが早かったため、シートは使わず最初から上記の様な歯ブラシを使っていましたが、友達の子は1歳近くまで歯が生えていなかったため特に何もしていなかったら、極度の歯ブラシ嫌いになり今とても苦労してるとのことです💦

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    確かに早めに歯ブラシにした方が後の事考えると今のうちに慣れてもらった方が良いですよね💦
    歯ブラシ嫌いはキツイですね、毎日戦い😨

    歯ブラシ用意します!
    ありがとうございます😭

    • 10月16日