※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

【東京の自治体についての悩み】東京にお住まいの方...地域にもよるとお…

【東京の自治体についての悩み】

東京にお住まいの方...
地域にもよるとおもうのですが、みなさん自治体(町内会)はいられていますか??
ゴミは家の外に出すタイプで、建売の住宅街に引っ越して4年が経ちましたが、勧誘?とかもなく、自分の家がどこの自治体なのかもわからないまま過ごしていました
最近になって入ったほうがいいのか...?と悩み始めてきて😢

どの流れで入会できるのでしょうか、、?

ちなみに市のホームページには入会率46.8%と書かれていました

コメント

はじめてのママリ🔰

都下です。
うちも引っ越して4年ほど経ちますが入ってません。
勧誘らしきものもあったようなないような(インターホンの履歴に知らないおじさんが2.3人写っていた時期が最初1年ほどあった。自治会の勧誘だったかは不明)って感じです😅
特に困ってないし、必要があればその時入ろうかなと。
うちは加入率40%前後らしいです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!同じような方がいらっしゃって参考になりました!うちももうちょっと様子みようかなと思います😂笑

    • 10月16日
スポンジ

ご近所の人に聞いてみる、表札の横とかに『○○班班長』とかて書いてるるお宅にピンポンしてみるとかですねー。
地域の掲示板に入会希望の方はこちらまでとかかいてるとこもあります😃
区役所の地域課みたいなところに聞いてみても良いと思います。