※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【防犯対策について】いかつい男が住んでるかのようにデカイ作業着を干…

【防犯対策について】
いかつい男が住んでるかのように
デカイ作業着を干しておくくらいしか
防犯対策おもいつかないんですが
他にありますか??

わたしと娘、二人暮らしです。


さきほどドアの方で音がして
怖いので様子を見に行くと
車で走り去る音がして
たまたまタイミングかもしれませんがこわいです。
いま駐車場を確認したら
マンションの住人は普通に車停まっています。。(8世代しかないのでわかります)
住人以外の車が来ていたのでしょうか、、。怖い💦

ということで
お知恵をお貸しください。

コメント

あお

簡単に出来るものと言えば…服に加えて男物の下着も干しておく、玄関に男物の靴や傘(使用感のあるもの)置いておくのもいいと思います🤔
少しお金掛けられるなら窓用の補助錠、窓用玄関用防犯ブザーなど取り付けられるといいですね!

前にマンション1階に住んでた時は窓に防犯フィルム貼ってました😊

はじめてのママリ🔰

毎日同じ物干してたり置いてたりだと、多くの犯罪者は下見するのでバレるそうです😭

対策としては、
◎家にいても戸締りは必ず
◎ベランダや庭は常に綺麗に手入れ
◎のぞき見防止カバー
◎補助錠
◎ミラーレースカーテン
◎ポスト用目隠しシート
◎防犯ブザー

はじめてのママリ🔰

玄関に靴置くとかですかね🤔
男物のパンツ干すとか...🤔

私もシングルで、来年には実家出るので男物の何かいるなーと思ってます😭
怖いですよね。子供になにかあったらと思うと尚更....。

うさ

集合ポストのこまめな回収、玄関先や家の外を綺麗に整頓しておく、窓にチャイルドロックみたいにダブルロックをする。
クレセント錠ならばその鍵の形状を隠しておくとかですかね!
やっぱり家周りが雑然としていたら隙がある家と見られます。あと入るのに手間がかかる家は狙わないと思うので窓や玄関周りに防犯対策をしたら良いと思います!
2階以上でも高所侵入専門いるので、必ず戸締りを!

はな

昨日テレビで見たのですが、インターホンの応対に男性の声で出られるものがあるそうです!
応答くんって商品で、宅配の人とかにボタン押すだけで録音音声で応対できるそうです。

はじめてのママリ🔰

ダミーの防犯カメラ、カーテンはかわいいものにしないとかでしょうか?

スポンジ

男物の洗濯干すとかはずっと見られてたらダミーだとバレるのであまり効果ないかと😂

それするならちゃんとした補助鍵追加するとか、簡易で良いので防犯カメラつけるとかの方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさままとめての返信申し訳ありません。
予想以上に
たくさん防止アイテム、アイデアがあることに驚きました!!
私の友人、2軒入られてるので、ほんとに平和ボケいけないなと思っています😭
少しお金をかけても、
偵察にきたとき、
入るのめんどくさそうなスキのない家に見せること、実際に本当に侵入できないようにすること、
両方行おうと思いました😖💦
みなさまのアイデア参考に、アイテムもすべて
検索してみます🙂✨
ありがとうございました✨