
コメント

さなぎちゃん☆
年間12000円。
12000円も出せば、セットの布団、しかもなかなかいいのが買えそうなので、私ならリースしません(^-^)

すいしょう
すごい☆
リースあるんですね。
例えば、おねしょとか、汚してしまっても、新しいお布団貸してもらえるんでしょうか?
保育園みていると、
吐いたり(今時期特に多い)おねしょとか、かなり多いです。
あと、布団カバーとかマメにかえてもらえるんでしょうか?
そういうケアがしっかりなされているならリースもいいなぁと思いました‼
あと、布団の固さとか、質とか、少し気になりました🙆❤
-
ちぇぶJr
なるほど!経験あるママさんのご意見ありがとうございます!
詳しくはまだ分からないので、その点を聞いて見ます!(o^∀^o)
そこまで込なら手軽でありですね!- 2月24日
-
すいしょう
グッドアンサー、ありがとうございます😍
一番気になるのは、
吐き戻した布団を、他のお子さんとシェアすることかなぁ~😭💦
保育園だから、きっと丁寧に対応しているでしょうが、
衛生上どう扱ってるのか、若干気になりますよね😵💦💦
うちの保育園は、たまに、シラミが出るんです。
このご時世に‼ってすごくビックリしましたが、シラミやらダニやら、わたしは気になります😱
ちなみに、うちは自前です。
洗いたくなったら洗うし、
干したくなったら持ち帰るし、
自分のものだから、衛生面は気をつけてあげられるのはメリットかなぁ?と。
お気に入りのカバーを買ったり、作ったりしてあげられるのも、メリットです✨
色々楽しく準備されてください❤- 2月24日
-
ちぇぶJr
お金の事だけで、そこまで思い浮かびませんでしたʕ•ᴥ•ʔどう対応しているのか聞いてからでもいいですね!
姪の保育園でもケジラミ出るみたいです!(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )このご時世あるんですね!!
自己管理しっかりできるのは大きなメリットなんですね!
頑張ります(*´ω`*)- 2月24日
-
すいしょう
シラミはうつらない、なんて言いますけどね😵💦
毎年夏に聞きます。
ちょっとドキドキ😵💓
仕事を始めると何だかんだ忙しいですが、、、布団カバーぐらいの洗濯は、わたしはそんなには苦には感じません〜✨
あと、持ち運びも、慣れちゃえばママチャリにくくりつけて運ぶだけなので、さほど苦ではないです(笑)- 2月24日
-
ちぇぶJr
夏ですか!怖いですね(○゚ε゚○)
うつらないけど、動いてますよね?笑
布団カバーは乾くのも早いし出来そうです!
布団も干したり、洗ったりしますよね?
アイディアも凄いですが、気合いが垣間見えます(♥ω♥*)送迎に市営バスもあるとおもうので、そこが悩みです。- 2月24日
-
すいしょう
布団も洗えますよ😃お友達の布団は、洗えなさそうなのも見られますが😅(綿の昔ながらのお布団)
市営バス送迎ですね✨
うちの地域は2000円です❤
引っ越ししたい地域は10000円なので、ちょっとわたしも悩みます((T_T))- 2月25日
-
ちぇぶJr
丸洗い可能の方がいいですよね!
やはり保育園によって金額は様々ですね。1万は高いヽ(゚∀゚)ノ!
沢山為になるお話が聞けて嬉しかったです!
ありがとうございました!- 2月25日

まーくんmama
うちは2人共布団を買いましたが、週末洗って、干して、天気が悪い時は持ち帰り等も子どもを連れてその他荷物もで大変でした。
-
ちぇぶJr
2人分となると大変さは2倍!!
いつもご苦労さまです!(´;︵;`)- 2月24日

にゃん
保育園に通う方法にもよりますかね。私は徒歩か自転車なのでリースを選びます。
リースの保育園に落ちてしまってので結局買わなくてはいけないですが…>_<…
-
ちぇぶJr
車かバスもあるので、悩んでました。
毎日車なら問題なく買うんですがね(。-ω-)zzz- 2月24日

緋ママ
リースあるんですね!!!
長く使うので買えば重宝しますが地域柄、北陸は雨が多いのでリースがあったら便利ですね!
土曜も保育を頼んでて1日で乾かさなきゃ(;´Д`Aとかだとリースは便利かと思います。
自宅でペットを飼ってると尚更、コロコロして毛をとったりという手間も省けますね。
が、一つあると自分のモノなので気兼ねなく使える...とも思うので 合う方を選んでみてはいかがですか??
-
ちぇぶJr
うちもペット飼ってるので気をつけないとダメですね(○゚ε゚○)体験談聞けてよかったです!
- 2月24日

あすか
送り迎えが徒歩や自転車で
距離があったりでしんどいようだったら
リースする意味もあるかな☆と思います!
私は3000円ちょっとで購入しました!
週の始めと終わりに雨が降ると
お布団持って帰るのがしんどいです💦
車での送迎なら買った方がいいと思います☆
-
ちぇぶJr
車の日だけなら迷わず買いたいのですが、場合によってはバスもあるのでどうしようかなーと(´;︵;`)12000円たかいですよね。
- 2月24日

まぬーる
リースした布団って、もちろん持ち帰りなしで、お洗濯もなしでしょうか?普通は毎週持ち帰りして洗濯したりしますからね。荷物になる〜とか、洗濯が面倒だとか、そういうのを千円で省きたいかたにはいいのかな(^^)
でも、保育料の他に12000円は痛いので、布団は買いたいです!
-
ちぇぶJr
まだこれから説明会なので詳しくは分からないのですが、その時にするしないを決めてくるようで。
できれは買いたいです!笑- 2月24日

みかん
選べるんですか?
うちは選べず、毎月お支払いしてます。
休日保育の時は布団を持って行くのですが、平日はリースで良かったと思っています!
-
ちぇぶJr
選べるようです!説明会までに決めておくみたいで。
因みにお幾らですか?ʕ•ᴥ•ʔ- 2月24日
-
みかん
同じで1000円です!- 2月24日
-
みかん
月に2回、お布団が入替えされますし、おもらしした布団はソッコー返却してるみたいです。
自宅でいつも布団を綺麗に維持するのは大変だし、運ばなくていいので1000円くらいならレンタルで良かったと思っています(^^)- 2月24日
-
ちぇぶJr
同じですが、強制なんですね!
毎週末布団運んで綺麗にできるか不安ですね(´д⊂)
とっても貴重な体験談ありがとうございます!!- 2月24日

1984
上の子も真ん中の子リースです!うちは、選べなくて強制でしたが、めっちゃ楽です♪
布団乾燥も何ヵ月に一回だかしてくれてるし、ピシーッときれいなシーツ、冬は更に毛布も借りれたので、私的にはただでさえ洗濯物が多い(金)なので、とっても助かりました( 〃▽〃)
-
ちぇぶJr
同じく1000円でしたか?
見学した違う保育園ではタダでリース出来て、毛布も貸し出してました。
シーツの代わりにバスタオル敷いてました。
同じリースでも、保育園によって様々なんですね!- 2月24日

(^ω^)y
私なら買いますね(^ω^)おねしゃやら気になります😭💔毎週持ち帰りなので、冬は大変でしたが...💔
ちなみに今年太白区に引越しします(*゚∀゚*)
-
ちぇぶJr
ですね!汚れた時どう対応されるのか聞いてみます!
そうですか!ʕ•ᴥ•ʔ同じ太白区ですね!
保育園預けますか?- 2月24日
-
(^ω^)y
転勤でこれから保活する感じなので、たぶん待機になると思います(;_;)- 2月24日
-
ちぇぶJr
そうでしたか!途中からは難しいとは聞きますが(´•ω•`๑)決まるといいですね!
でも太白区新しく出来た保育園結構あるので頑張って下さい!- 2月24日

まな
リース代高いですね( ̄▽ ̄;)
うちのとこは月300円と言われてました!
購入した方がいいですよー!
もう説明会終わったんですか?(^-^)
-
ちぇぶJr
あ!まなさん!こんばんはʕ•ᴥ•ʔ
300円!?安い!いいですねー!
5日に説明会です。
絶対買った方が安いですよねー!笑- 2月24日
-
まな
こんばんは(*¨*)
覚えててくれて嬉しいです♡笑
面接の時に言われた記憶が…
5日早いですね!いいなー!
こっちは15日です( .. )
と思ったんですけど、先輩ママさんの意見を見て、一度話は聞いた方がいいんだなって勉強になりました!笑- 2月24日
-
ちぇぶJr
もちろんです(*´ω`*)
来週の日曜日なのですぐです笑
ですね!もしノロで布団に吐いちゃったら買い替えしないとだし。リースでもそういった対応が気になります!
やっぱり先輩ママさん達の視点が違いますね!とても参考になります。- 2月24日
-
まな
ひゃー嬉しい( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )♡
機会があればお会いしてみたいですね!
あ、日曜日だ!尚更いいですね!
早めの方が準備等出来て羨ましい…笑
集団生活だから、ありえる話ですもん!
うちも当日聞いてみます!ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ- 2月24日
-
ちぇぶJr
猫ちゃんの写真(♥ω♥*)猫ちゃん飼ってるんですか?私猫大好きなんです!笑
ですね!(*´ω`*)
15日だと準備までバタバタですよね。
でも初めは慣らし保育からですよね?
慣れたら本格的に仕事ですー(´•ω•`๑)- 2月24日
-
まな
2匹買ってますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
拾ってきた猫ちゃんです♪
猫好きの方に会えて嬉しいですー!
入園決定から、更に1ヶ月間が開いてます…笑
何も準備出来ないですヽ(;▽;)ノ
慣らし保育ですね!遅い子だと1ヶ月くらいかかるとか…。
仕事頑張りましょー!- 2月24日
-
ちぇぶJr
2匹もいるんですか♡
うちは1匹ロシアンブルーがいますが、友達の知り合いが飼えなくなってうちにきました!猫好きさんで嬉しいです(♥ω♥*)
お子さんとも仲良くしますか?
猫見ているだけで癒されます♡
その空いた期間がじれったいですね笑
そうみたいですよね(´•ω•`๑)
娘は人見知りするので1ヵ月かかちゃうかもです。- 2月24日
-
まな
雑種とマンチカンもどき(笑)がいます!
ロシアンブルーいいですね♡
どちらもオスですが、噛んだり引っかいたりもなく、娘も最近存在を知ったのか、笑顔で様子を見てます(*¨*)
癒しですけど、散歩しろってうるさいのがたまにイラッとしちゃいます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )笑
かなり!笑
こんな開いたら裁縫関係出来ないと思って焦ってます。笑
個性だから長い目で見てあげるしかないですよね(><)- 2月24日
-
ちぇぶJr
きゃーマンチカン憧れです♡もどきだから少し足長めですか?笑(♥ω♥*)
うちもオス♂最近やっと娘のお昼寝の時隣で寝るようになりました♡
えー!猫ちゃんの散歩?歩きます?
あー!!裁縫ありますよねー( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )しっかり説明会聞いてこないと!
ゆっくり慣れてもらうしかないですね(*´ω`*)- 2月24日
-
まな
マンチカンと雑種だと思うんです( ̄∀ ̄)
いや、短足ですね。笑
足先だけ白なんで、靴下履いてるみたいなんです♡
オスなのに隣で寝るんですか!?いいなー♡
紐つけて散歩させてます!家の周りだけですが、歩きますよー!
もしあるなら、裁縫だけは親頼みです。笑
そうですねᐠ( ᐢᐢ )ᐟいつかは慣れるもんだと思うんで♪- 2月25日
-
ちぇぶJr
こんにちは!今日から3月ですねー!
あの短足が可愛いですよね(*´ω`*)
それも靴下履いてるなんてたまりませんね♡
オスで甘えん坊なんです(´•ω•`๑)
でも娘に触られるのは嫌みたいです笑
お散歩出来るなんて、お利口ですね!!今日は暖かいからお散歩日和!- 3月1日
-
まな
こんにちはᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
3月になるの早いですねー!
ポニョっとしてるから、愛嬌があって可愛いです♡
娘さんに嫉妬してるんですかね。笑
目の前道路なんで、放し飼いにするのが怖くて( .. )
お昼頃散歩してきましたー!- 3月1日
-
ちぇぶJr
保育園まであと1ヶ月!存分に今の時間を楽しみましょう!笑
あー可愛い♡猫のポニョ♡
お日様いっぱい浴びてのお散歩は楽しかったでしょうね(*´ω`*)
確実に嫉妬してます!笑
寝かし付けてからは、膝の上に乗ってきてゴロゴロ言ってます(^^)
それは危険ですね!なんで猫は外に出たがるんでしょうねー。
うちは目の前に、小さな廃れた公園があるので、そこに散歩に出かけてます!たまに様子見に行くと、ベンチで日向ぼっこしてます(^^)- 3月1日
-
まな
返信遅くなってすいません(><)💦
貴重な時間ですもんね!♡
7㌔超えです。笑
暖かくなってくると、事故ってしまう猫もいるので尚更怖くて( .. )
公園から出ないんですか?いい子ですね♡- 3月6日
-
ちぇぶJr
えー!猫で7キロですか!中型犬くらいありますね!笑 でもポニョ感が癒されそうです(♥ω♥*)
公園の木の根本で日向ぼっこしてます!
声かけるとでてきますよ!でも周り住宅地なので、そこまで心配はありません。
この前説明会行ってきました!
ばーーーって説明されて、軽く個人面談して終わりました笑
帰ってから園の資料見直したり、入園式に持っていく資料にサインしたり( ̄▽ ̄;)
縫い物はバスタオルのサイズ変えるくらいでした!- 3月8日
-
まな
今の娘と同じくらいです笑
かなりポニョってますよー(ㅅ´ ˘ `)
車の通りないと安心ですよね♡
説明会お疲れ様でした!あっという間におわった感じですかね?笑
縫い物少なくて羨ましい(´;ω;`)
準備物は今から買い足しですか?
こっちは来場ですー!- 3月8日
-
ちぇぶJr
ですよね!笑 たくましい猫ちゃん(^^)
でも野良猫をたまに見かけるので心配です。
あっという間に終わっちゃいました。
質問内容忘れちゃうくらい笑
帰ってからあー聞けばよかったって感じです。
服と下着類買い足しですね(´•ω•`๑)
バックの縫い物とかなくて助かりました。
来週よく聞いてきてください!笑- 3月8日
-
まな
元々野良猫で、去勢手術したら太りました。笑
予防接種してない猫ちゃんと喧嘩すると大変ですもんね(><)
そんな早く終わるとあっけないですね( ̄▽ ̄;)
縫い物はむしろなくていいですよね…笑
衣類は枚数必要そうですね!
説明会ちゃんと聞いてきます!笑- 3月8日

586
私も4月から保育園内定しました❗私は布団のリースがあると聞いてラッキーと思っています。6年間も持ち帰って干しての手間を考えたら、働いているのですからお金で楽さを買うと思って、断然リースです!!
ただ、私は車での送り迎えが出来ないのも理由ですが。
-
ちぇぶJr
内定おめでとうございます!
そういった考えも納得です!₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
車でなら問題はないですよねー。私もバスの日もあるので、悩んでいましたー。- 2月24日
ちぇぶJr
ですよね!その考えが真っ先に浮かびます!(´•ω•`๑)