※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子優先で悩んでいます。下の子も大切にしながら、愛情をどう表現するか考えています。

2人育児の上の子優先について

1歳と4歳の女の子がいます。
下の子が生まれる時に、上の子優先がいいよと言われて、それでやってきたつもりです。
でも最近、下の子も1歳半を過ぎてだんだん自我も出てきて、
例えば、寝る前に絵本を読もう!となった時、今までは上の子が読みたいものを先に読んでいたのですが、最近は下の子も自分が読んでほしい絵本を選ぶようになり、これ読んで!と渡してきます。そこで上の子を優先して先に上の子の読みたい本を読むと、下の子はギャン泣き。下の子の読みたい本を先に読もうとすると上の子がその絵本を破らんばかりの力でひっぱり抵抗します。

みなさん、上の子優先はいつまで意識されてましたか?
ずっと上の子優先では、下の子が自分は後回しにされてる。愛されてない。と思ってしまうのではないかと心配です💦

どんなふうにそれぞれに愛情を注げばよいのか悩んでます💦
アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

下の子の意思が出てくるまでは上の子優先してました!
下の自我が芽生えた1歳くらいから譲り合いを上の子にも覚えて貰ってました🙌

5歳と3歳で未だに喧嘩はしますけどね🤣
今からでもちょっとずつ今日は上の子が先だから明日は下の子の絵本を先に読むねと教えてあげればいいと思います!
両方読むんだしそれで愛情の有無は関係ないような気がします💭
順番は社会でも必要なルールですからね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    譲り合いですね!!
    さっそく明日から教えていただいた感じでやってみます!
    すごく参考になります!
    貴重なアドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月15日
こむかい

4歳、2歳、0歳の
子供を育てています!

優先順位難しいですよね🙏🏻💦

我が家は
「昨日は長男くんが先だったから
今日は長女ちゃんが先ね!」とか
「長女ちゃんの方が時間かかるから
先に長女ちゃんの方お手伝いするね!
その後長男くんのお手伝いするね!」
「お兄ちゃんは明日幼稚園あって
お母さんと一緒に居られないから
今日はお兄ちゃんと隣で寝るね!」
など、伝わらなくても理由を
話すようにしています🙌🏻❣️

それでもワーワーギャーギャーする時も
ありますが、わりかし上手く
出来ている気がします🤔!

あと、最近は長女もお話が
上手になったので
「二人で1つ選んでおいで!」など
共同作業?的なのもやらせてます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝わらなくても理由を話すのが大事なんですね😌言っても分からないし…と思って端折ってしまっていました💦
    明日から理由も混ぜて話してみます!
    3人もお子さん育ててらっしゃって尊敬です😭
    貴重なアドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月15日