※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生野菜が体を冷やすと聞いて、酵素を考えても食べるべきか迷っています。キャベツが甘く感じなくなり、レタスを食べています。自分の野菜の感覚がおかしいでしょうか。

妊活中なのですが、生野菜って体を冷やすから良くないと聞きます。
でも、生野菜からしか採れない酵素とかもあると思うんですが、
やっぱりからだを冷やすのは良くないから、あまり食べない!というご意見が多いですか?
それとも、やっぱキャベツ、レタスは生で食べてる!という方もいらっしゃいますか?


前まではキャベツが甘くおいしく感じていたので、よく食べていたのですが、なんだか最近はキャベツが甘く感じなくて、レタスを食べています。
ドレッシングは市販のものは買ってないので、オリーブオイルと塩、もしくはオリーブオイルと黒ゴマとかで食べています。

私の野菜を食べる感覚っておかしいですか?🥲

コメント

deleted user

生野菜を制限しようなんて考えたことなかったです😳
なので全然食べてますよー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    これからも食べます🥰

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

やはり旬の野菜の方が甘味だとか感じやすいので感覚は間違ってないと思いますよ☺️
キャベツだと冬から春が旬なのでその時期が美味しく感じると思います!
レタスは反対に夏が旬です🥬
生野菜も温野菜も気にせず食べてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです✨
    旬なので味が違うように感じたんですね!!
    すごい納得しました!!!
    ありがとうございます🥰

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

排卵障害で3年間くらい通院してて、上の子は2年間くらい通院してて誘発剤飲んだりしても排卵おきなくなった時にジムに通って運動したり風呂に毎日使って足マッサージしたりよもぎ蒸ししたらまた排卵するようになったりしてて。
運動するとか服装で冷やさないとかお風呂で温まるとか色々温活はできるし、特に生野菜食べないとかは考えたことないです。
ビタミンEが子宮内膜にいいとか聞くし、それにはビタミンCも必要らしいし。生野菜とかフルーツとかからしかとれない栄誉も妊活には必要なんじゃないですかね😀
オリーブオイルやゴマも体にいいですもんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動、あたためることって、やはり大事なんですね✨
    特に間違っていなかったのかな?と思えました☺️
    ありがとうございます🥰

    • 10月18日
米子🌾

え、生野菜ダメなんですか?🫠
全然気にせず生野菜食べてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならよかったです✨
    これからも食べます🥰

    • 10月18日
スッポン

野菜スティック大好きでよく食べます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦さん✨
    妊娠おめでとうございます💕
    よかったです!これからも食べます🥰
    朝晩寒いですのでご自愛ください🩷

    • 10月18日