※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
家族・旦那

出産一ヶ月前にして、また旦那の産パパ休暇の件でモメるっていう超絶ス…

出産一ヶ月前にして、また旦那の産パパ休暇の件でモメるっていう超絶ストレス😮‍💨

育児がしたいとかじゃなくて、ただ単に一ヶ月のお休みとりたいだけなの丸見えで苛つく😩
休みの期間中、銭湯や満喫に行くつもりだったみたいで、は?って感じで。。
そんなんならいなくていいわ…

こっちは食べたい物も飲みたいものも、ずーっと我慢してるのに、iQOS吸うわ、酒飲むわ、飲み会出るわで腹立たしい!!😮‍💨⚡

産パパ取ってる期間の生活費とか全然考えてないのも本当に苛つく。。休みの期間もタバコ買いたいからお小遣いはくれとか言ってくるけど、無給になるんだから小遣いなんかあげるわけ無いじゃんって感じ😩絶対にあげない。

あーもう本当にストレスでやばい😭
クソすぎる〜😭😭

誰か助けて〜😭🙌

コメント

まむ

分かりますよ〜育児舐めてますね😇
うちは出産はまだまだ先ですが、私の実母は遠方にいるのもあり産後1ヶ月ほど夫が育休を検討しています。
が、こないだ何となく話をしていたら育休取ったら何しようかな〜と…は😊?
育休とは名ばかりで休みなんかじゃないってこと分かってませんよね🫠
何のために休み取るんだか…
いてもらっても何だか戦力になりそうにないし喧嘩になりそうなので、取らなくていいよと今は話してます😓

  • あこ

    あこ


    コメントありがとうございます😭

    ほんと舐め腐ってますよね😭
    何しようかな〜じゃねぇよって感じ…大体それを口にすること自体信じられないですよね😮‍💨

    いてもらっても、能天気に寝れるわ〜とか、どこいこうかな〜とか考えてる段階で、9割型育児の大変さ考えてない&妻がいるから大丈夫的な感覚でしか無いですよね。

    ほんと腹立つ〜😭❗

    私も取らなくていいよと言ってるんですけど、そこは頑なにとると言って聞かなくて、取ることは決まってしまってます😮‍💨

    ほんと他人事な旦那に、育児の大変さを思い知らせてやりたい…今はそんな思いです😭😭

    • 10月15日
  • まむ

    まむ

    ご主人、絶対取る気なんですね😅
    じゃあしっかり仕事振って満喫なんて行く暇なくしてやりましょ!そのための育休でしょって😡
    ただでさえ大変な妊娠中に余計なストレス与えないで欲しいですよね〜😭
    美味しいもの食べて温かいものでも飲んで、なるべくリラックスしてお過ごし下さいね!
    元気な赤ちゃん産まれるように願ってます😊✨

    • 10月15日
  • あこ

    あこ


    コメントの文の優しさにウルウル😭✨
    妊娠高血圧症になりかけてるので、我慢しないといけないとこ我慢できてない自分もいますが、美味しいもの食べて乗り切ります😭❗

    もう会社にも取ります宣言してるので、やっぱ辞めますできなそうです(泣)
    なので夜間もガッツリ起きてもらいます!!おっぱいはあげるけど、オムツ変えてもらったり、ミルクならミルク作ってもらうとか、働かしまくります😤✊❗

    ちなみにあれからずっと話しかけてきても口聞いてません(笑)

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

一ヶ月休んで、自分のしたいことしようとしてるのは、腹立ちますね😠
育休をなんだと思ってるのか💦
銭湯や満喫😠

本当、育児のために休むわけじゃないなら、育休取らず稼いできてって思いますよね😫

出産前の妊婦に、余計なストレス与えないでくれって本当思います、、、😠

  • あこ

    あこ


    コメントありがとうございます😭

    よく銭湯だの満喫だの行けると思いますよね!?その頭が不思議で仕方ないです😨
    じゃ産後になって、まだ数日しか経ってない赤ちゃん残して、私が満喫行ってくるからって言ったらどう思う!?って感じです😮‍💨

    当たり前のことも当たり前に考えられなくて、毎度指摘しなきゃならないのも本当にストレスで疲れますし、一度どころか同じ内容で何度もモメるんで、ストレス半端ないです😨😨

    妊娠期ずっとストレスとお友達できてるので、赤ちゃんに影響ないか不安しか無いです…

    今も怒ってる?とかいってチラチラ機にして話しかけてきたり、はぁーってため息したりで、こうなったのお前のせいだろって思うとストレス波が一気に押し寄せてくる😭

    ママリさんの言う通り、ストレス与えないでくれって感じです😭

    • 10月15日
  • まむ

    まむ

    そうしましょそうしましょ!
    うちも夫が結局育休取ったら、しっかり働いてもらって思い知ってもらおうと思います☺️
    お互い頑張りましょうね😊🙌

    • 10月15日