![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんの会社次第だと思います!
同居ならいけそうですけどね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じような感じで実母を扶養に入れています!
実母は60歳以上なので180万まで収入大丈夫です🙆
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
旦那さんの扶養にいれてますか?
その手続きは旦那さんの会社の方にやってもらう感じですかね?- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
旦那の扶養です!
旦那の会社に伝えて書類もらって出して〜の流れでした。
実母は今まで入っていた保険の脱退手続きと書類の記入をしたくらいでしたよ☺️- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちも旦那の会社に確認してみます!- 10月15日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
同居なら大丈夫ですよ🙆♀️🙆♀️
別居でも仕送りが何万円か以上とかの
証明が出来たら扶養に入れれるので☺️
![🦢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦢
社会保険の扶養ってことですよね?
パートと年金収入で合計年間いくらになるかによるんじゃないですかね?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年金と給与の合計額が月に10.8万円未満、年間130万円未満であれば扶養に入れます。
となると、年金受給額が月に2万円程度でないとダメなので、扶養は難しいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんお返事ありがとうございました😊
コメント