※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家は子供達を可愛がってくれますが、義家族は義姉の子が可愛い可愛い…

実家は子供達を可愛がってくれますが、義家族は義姉の子が可愛い可愛いなので我が子は眼中にありません
無視したりはないですが、目に見える差別はあります
仕方ないことなので全然私はいいです
しかし、子供達からしたらじいじばぁばなのは変わりないので自分で会いたくないと言うまではあわせた方がいいのかなーと悩みます
親の都合で会わせないのもどうなのかなと
同じように義家族に嫌悪感がある方どうしてますか?
旦那は旦那自身義家族が嫌いなのでどっちでも良さそうです
子供は義家族のこと嫌いではないです

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が嫌って言うまでは今まで通りでいいと思います
逆に親が避けると、それでなんとなく察しちゃいます
自分で気づくか、気付かないままなのかはわかりませんが、気づいた時に嫌だと思ったら子供の言う通りにしてあげていいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そうします!

    • 10月15日