コメント
はじめてのママリ🔰
トップ20に入るくらいの会社であれば入社一年以降の産休入りであれば大丈夫です⭐️
出産手当金に関しては社保の被保険者で退職予定がなければ特に縛りはないです💡
はじめてのママリ🔰
トップ20に入るくらいの会社であれば入社一年以降の産休入りであれば大丈夫です⭐️
出産手当金に関しては社保の被保険者で退職予定がなければ特に縛りはないです💡
「パート」に関する質問
ハロワ見てるんですが、週所定労働日数が週3〜4日の求人に週5で働きたい、と応募するのは無謀ですかね?💦 また、求人に関する特記事項に「高年齢者応援求人」とある求人は高齢者じゃないと応募出来ない求人なのでしょうか…
夫の仕事後のジム、週何回許せますか? こどもは2年生と年長さん お迎え場所が2ヶ所 わたしは週5、9時17時までパート 7月からわたしは機能性ディプペプシアで、毎日吐き気腹痛で6キロ減 去年旦那の不倫、今年別居…
老人保健施設で調理補助のパートしてる方いらっしゃいますか? お聞きしたいことがあります。 現在気になっているパートが、老人保健施設の調理補助のパートです。 仕事内容は「パックに入った食材を加熱して盛り付け、…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
大手であればパートでも取れると言うことでしょうか✨
社保完備のところを選びたいと思います!
またハロワに聞いてみます🥺🫧
はじめてのママリ🔰
大体の企業が労使協定の締結をしてるので育休を取るのに1年の縛りがあります。なのでそこさえクリアしたら育休は取れます。
育児休業給付金は完全月で1年なのでお気をつけ下さい。
時給にもよりますが、フルタイムで働けるなら社保は必然的に加入することになります。ただ、フルタイムだとカレンダー通りの休みは出来ないのでそこが懸念点ですね🥲
ママリ
土日祝休み可能とかいてあるところがあったのでそこ一回聞いてみようかなと思っています😆!
時給が950円ほどで週4.5で9時-16時、17時くらいがいいなと思っています🤨
ギリギリ社保になれるかなぁって感じですかね