お仕事 ココカラファインのパートで産休育休手当をもらった方、どこの会社か教えていただけますか? ココカラファインのパートで 産休育休手当もらった方いませんか? ドラッグストアのパートで産休育休もらった方 どこの会社か教えていただきたいです! 最終更新:2023年10月15日 お気に入り 産休 パート 育休手当 会社 ママリ(3歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 トップ20に入るくらいの会社であれば入社一年以降の産休入りであれば大丈夫です⭐️ 出産手当金に関しては社保の被保険者で退職予定がなければ特に縛りはないです💡 10月15日 ママリ 大手であればパートでも取れると言うことでしょうか✨ 社保完備のところを選びたいと思います! またハロワに聞いてみます🥺🫧 10月15日 はじめてのママリ🔰 大体の企業が労使協定の締結をしてるので育休を取るのに1年の縛りがあります。なのでそこさえクリアしたら育休は取れます。 育児休業給付金は完全月で1年なのでお気をつけ下さい。 時給にもよりますが、フルタイムで働けるなら社保は必然的に加入することになります。ただ、フルタイムだとカレンダー通りの休みは出来ないのでそこが懸念点ですね🥲 10月15日 ママリ 土日祝休み可能とかいてあるところがあったのでそこ一回聞いてみようかなと思っています😆! 時給が950円ほどで週4.5で9時-16時、17時くらいがいいなと思っています🤨 ギリギリ社保になれるかなぁって感じですかね 10月15日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
大手であればパートでも取れると言うことでしょうか✨
社保完備のところを選びたいと思います!
またハロワに聞いてみます🥺🫧
はじめてのママリ🔰
大体の企業が労使協定の締結をしてるので育休を取るのに1年の縛りがあります。なのでそこさえクリアしたら育休は取れます。
育児休業給付金は完全月で1年なのでお気をつけ下さい。
時給にもよりますが、フルタイムで働けるなら社保は必然的に加入することになります。ただ、フルタイムだとカレンダー通りの休みは出来ないのでそこが懸念点ですね🥲
ママリ
土日祝休み可能とかいてあるところがあったのでそこ一回聞いてみようかなと思っています😆!
時給が950円ほどで週4.5で9時-16時、17時くらいがいいなと思っています🤨
ギリギリ社保になれるかなぁって感じですかね