
生活防衛費、何ヶ月分で考えてますか?半年分もあれば建て直せると思うけど、余裕を持って1年分の方がいいのか🤔
生活防衛費、何ヶ月分で考えてますか?
半年分もあれば建て直せると思うけど、余裕を持って1年分の方がいいのか🤔
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
独身なら3〜6ヶ月でいいかなと思いますが子育て世帯は6ヶ月は最低欲しいですが、余裕持たせるなら1年は欲しいですよね。
人によっては2年って考えてるみたいです。

ママリ
我が家は余裕を持って1年分で考えてます😊

はじめてのママリ🔰
年収分とよく聞くので1年なのかなと思いました😊

ままり
用意できるなら多い方がいいと思うので、一年分で✋我が家は半年分は確実に残すようにしてます。

はじめてのママリ🔰
1年分で計算してます🙋♀️🙋♀️

はじめてのママリ🔰
わが家は最低でも常に手取りの6ヶ月分は現金であるようにして、あとは資産運用にまわしてます。
生活費で言うと10か月分くらい?
切り詰めれば1年分くらい、、という感じです😂

はじめてのママリ🔰
うちは半年で考えてますが、1十万単位は切り上げて百万単位で考えてるので、実際は半年分+数十万です!

はじめてのママリ🔰
一年置いてたのですが、コロナでも全く使わず、妊娠期間中も育休中の今も使いそうにないので、半年分でいいねって夫と話してます💦
来年新NISA始まったらそこに入れようと思います!
コメント