
コメント

ままりちゃん
朝の8時から11時清掃行ってます。
幼稚園は8時半から前後から17時半まで預けてます、幼稚園なので仕事遅くまでしてなくても預けれます。働いてない方が多く預かり誰でもできます
幼稚園は八千あれば足りるかな?
もともと公立の幼稚園ですが今後合併してこども園になります,その頃は娘は卒業してます,なので人数少ない割には割と皆さん預けてますね、働いてなくても預けれるので

lmm
9時半〜17時です。
保育補助です。
9万くらい残ります。来月時給上がる予定なので11万くらいになるかなと思います。
延長保育利用しています!うちの幼稚園には延長預けて働くままさん結構いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
9時〜15時で事務職です!
月6000円+写真などの購入費ですが、パート代は手をつけてないのでまるごと残ります🙆♀️
普段はあまり利用しませんが、夏休みなどの長期休みは預かり保育利用してます!
うちの園は預かり利用してる子多いですよ😊

はじめてのママリ🔰
9〜15時が基本の保育士パートです。
預かり保育代に一旦払いますか、後日いくらか返ってくるのでパート代はほぼ残ります!

ぽん
9時〜13時で、介護職してます!
毎月幼稚園に多くても1万払ってます!
なので、パート代休まなければ4万くらい残りますね🙌
ちなみに、早朝・預かり共に使ってません🙌
園バス利用です✨

𖠋𖠋𖠋
平日は10時~14時、土日は主人が休みの日のみ7時~18時(内最大8時間)でフードコートで働いてます☺️
幼稚園への支払いは2300円のみなので💦
ただ月6万は食費として使用してるので65,000~80,000円になるようにシフト提出して働いてます!
預けて働いてる方は一日10名以下ですが、働いてるママは保育時間内で収まるようにしてます。

ママリ
9時半〜13時、
週3〜4で4万〜5万円程です。
パート代は貯金したり自分の好きなように使ってます!
ままりちゃん
私の母が連れて行ってます,私は家を7時15分に出てます
ままりちゃん
公立の幼稚園とこども園はまた全然違いますから、用途も変わってきます、