
コメント

はじめてママリ
引っ越しが決まっていて、転園も確定なら妊娠中を選びます🥺
どちらにせよ環境は変わるわけだし、自分が動けて子供が少ないうちのが楽だと思ったからです!
産休中ならまた自分も休みだし、ストレスがあっても休ませて少しずつ慣れさせられるかな?と!
生まれた後はまた赤ちゃん帰り、イヤイヤ期大変そうな予感が😇
はじめてママリ
引っ越しが決まっていて、転園も確定なら妊娠中を選びます🥺
どちらにせよ環境は変わるわけだし、自分が動けて子供が少ないうちのが楽だと思ったからです!
産休中ならまた自分も休みだし、ストレスがあっても休ませて少しずつ慣れさせられるかな?と!
生まれた後はまた赤ちゃん帰り、イヤイヤ期大変そうな予感が😇
「住まい」に関する質問
これから家建てようと考えてます! 土地は義両親から譲り受け、100坪くらい、 共働き夫婦➕男の子2人➕猫1匹、車2台です! 家づくりでこんな風にしたら良かった!や ここはもっとこうしたかった!などなど アドバイスくだ…
引越しを検討していて、いいなと思った家の地域の校区が小、中学校ともあまり良くなさそうでした。(学力が低い、派手めな子が多いなどの口コミがありました。 派手な子が多いのは特に気にしていませんが、学力がとにかく…
寝室のカーテン、毎朝開けてますか? 寝室にはほんと寝るだけで日中行くことはほぼなく、恥ずかしいですが閉めっぱなしになってます。でも普通は開けるものなのかなーとふと思って。 開ける派の方はどのタイミングで閉…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
最近妊娠が分かり、順調に行くとぺたろんさんのお子さんと同じく2歳1ヶ月差になる予定です☺️
そう聞くと産まれた後のほうが大変そうですね😢
妊娠中に引っ越しできるよう調整してみます✨
ご意見ありがとうございます!
はじめてママリ
そうなんですね!
おめでとうございます😊
他の意見の方もいらっしゃるかもしれませんが…
産後も体には負担きてると思いますし、2人育児も大変なのでと思ったり🥺
スムーズに進むといいですね♡