
コメント

ママリ
基本的に拒否されることはないです!

mimimimi
拒否されるということはないはずです😳
痙攣の既往があることで、入園前の面談でより詳しく丁寧に話を聞かれたり、入園してからは、(以前の痙攣は無熱性ではありますが)熱が出たときのお迎え連絡が、他の子の基準よりも低い熱で連絡がきたりすることはあると思います🙇♀️
ママリ
基本的に拒否されることはないです!
mimimimi
拒否されるということはないはずです😳
痙攣の既往があることで、入園前の面談でより詳しく丁寧に話を聞かれたり、入園してからは、(以前の痙攣は無熱性ではありますが)熱が出たときのお迎え連絡が、他の子の基準よりも低い熱で連絡がきたりすることはあると思います🙇♀️
「保育園申し込み」に関する質問
保育園の申し込みについてです。 経験者の方よろしくお願いします、、! 昨年の8月に産まれた娘がいて、8月の途中入園を申し込む予定なのですが、 仙台市で保育園申し込みの際に保育施設等利用調整に係る申立書があるかと…
横浜市神奈川区、鶴見区の保育園 2024年9月生まれの子がいます。 2025年9月入園で保育園申し込みをしたいのですが、体感や噂でも良いのでどちらが入りやすいですかね? 転勤なので土地勘なく困ってます😭
子どもが保育園在園中に転職したら退園になってしまいますか? この度1歳の子どもが4月に入園し、私は5月に職場復帰予定です。 しかし、今よりも給料を上げたく、転職をしようか悩んでいます。 市役所の方に問い合わせた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
教えてくださりありがとうございます😭🌙
役所に行った際、保育園の申請書に無熱性痙攣要説明と書いてあったのでそこから不安で😭😭
ママリ
上の子も0歳の時にてんかんと診断され、役所に相談しましたが「それは審査の対象事項にならない」と言われましたよー!😊
現在はてんかんも治り?様子見ですが、希望の保育園の見学の際に「てんかんの既往歴がある」と聞きましたが、「全然大丈夫ですよー!」と言ってもらえました!