※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぞ
子育て・グッズ

1ヶ月の息子が溢乳で服がすぐ濡れる。着替えてもすぐ濡れるため悩んでいる。どのくらいの頻度で着替えさせたらいいか。

【着替えの頻度について】

1ヶ月の息子がいるのですが溢乳が多く、よく服がびちょびちょになってしまうのですが、どのくらいの頻度で着替えさせてますか?
授乳、ミルクのたびに濡れてしまうので正直そのままにしてしまうこともしばしば。。
背中の方まで濡れてしまうこともあるのでこの先放置してしまうと風邪ひいてしまう気もして。

ただ、着替えても30分後にはまた溢乳して濡れるを繰り返したりして服もないし洗濯もおいつきません。

本当は毎回着替えもさせてあげたいのですがなかなか悩みどころです。

コメント

はじめてのママリ

首元にガーゼを置いたり襟元に挟んだりしておいて、服がなるべく濡れないようにしてました。
もし濡れちゃっても襟元くらいなら、そこにガーゼ挟んで濡れた服が肌に当たらないようにしてました。それでも追いつかないくらい濡れたら着替えさせてました😊
背中まで濡れたなら着替えさせてあげたほうが良いと思います💦
飲ませ方やゲップなどで工夫するとかで予防ですかね。

  • みぞ

    みぞ


    コメントありがとうございます!
    首元にガーゼ置いとくだけだと服も濡れてしまったので挟んでみます😢

    流石に背中はかわいそうですよね。
    なかなか慣れず難しいですがいろいろ工夫してみます!!

    • 10月14日