※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園のタイミングについて迷っています。0歳児クラスか1歳児クラスか、どちらに申し込むべきでしょうか?

保育園入園のタイミングについて意見を聞かせてください!

第一子育休中、第二子妊娠中です。(予定日令和6年4月)
今年の8月に1歳になった第一子を1歳の誕生月に入所させようと思っていましたが通らず、空き待ちの状態で2ヶ月が過ぎました。

私の在籍している市は1度申請したら毎月入所審査を行い入れる場合のみ通知がくるシステムとなっています。
ただ市のホームページを見る限り希望した園は空きがなさそうでこのまま待っていても入所はできなさそうです。

できれば復職を理由に保育園に入れたい気持ちが強く、希望園の追加変更届を出そうかと考えております。

なぜかというと、復職のために入所できた場合は第二子の育休中も保育園に通わせることができるからです。
妊娠出産を理由にしてしまうと最大でも産前産後の5ヶ月しか通わせられません。

ここで、意見を聞きたいのですが
①12月入所審査に向けて追加変更届を0歳児クラスへの入所確率を少しでもあげる
②復職を理由ではなく妊娠出産を理由に1歳児クラスへの入所申し込みをする

皆様ならどちらにしますか?

どちらも申込期日が11月中にあるので、とっても迷っています。
そもそもいつまで復職を理由に申請できるのかも役所に聞かねばわかりませんが、、

コメント

ちの

0歳8月が待機の地域で、1歳クラスを妊娠出産理由で入るの不可能に近くないですか?😇
私なら①にします!
今入れないと、2人目生まれていざ働く!ってなった時に2人同時に入園できなそう、、ってなりそうなので可能性の高い方にかけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実は8月入所の際色々訳があり希望園を1つしか書かなかったのです、、😭
    何個か候補を出していればそのくらいの時期であれば入所できた可能性は高かったと思います🥲
    やはり2人同時にと考えた時にもっと難しくなりそうですよね😭

    • 10月14日
みー

①と②、両方同時申請できませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんと、、同時に申請することもできるんですね!???
    であればどっちも申請してみます😭😭!!

    • 10月14日