※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠中の蕁麻疹で痒く広がっている症状。産婦人科でも診てもらえるか、薬は飲めるか心配。同じ経験の方いますか?

【妊娠中の蕁麻疹についての相談】

3日前から右手首に赤いプツプツしたものができ痒くてかいてしまったらそこから日が経つにつれて広がっています。今は左手首、手の甲、胸の周り、足にできています。
これって妊娠性蕁麻疹でしょうか?

まだ初期で体調がすぐれない日が多く中々皮膚科に行くに行けない状態で痒いので早く行きたいのですが
産婦人科でも対応してもらえるのでしょうか?

妊娠中に同じような蕁麻疹?湿疹?
出来たことある方いますか?

皮膚科でも妊娠している事伝えたら、妊婦だも飲める薬出してもらえるのでしょうか?

質問ばかり無知ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中蕁麻疹は出なかったですがもともとアトピーや花粉症でザイザルというお薬は毎日飲んでました。
妊婦健診時に相談もして産婦人科でももらってましたし皮膚科でももらってました!
妊娠中でも飲めるお薬いろいろあると思うので産科でも相談してみるといいと思います!

はじめてのママリ🔰

元々蕁麻疹持ちですが、妊娠中も酷かったり良くなったりの繰り返しです。
産婦人科でも相談はできますが、市販のユースキンがおすすめですよ☺️
私は飲み薬は妊娠してから辞めて、塗り薬だけにしています。