※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー🧸
子育て・グッズ

3歳になるまで日割り保育料がかかりますか、それとも3歳の誕生月から無料になりますか?

来年から幼稚園の2歳児クラスに入園するのですが、3歳を迎えるまでは「子育て支援」としての在籍となるため、園が定めた保育料となりますと書いてあります。
これって3歳の誕生月から無料になりますか?
それとも3歳になるまで日割り保育料とかになるんでしょうか?

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

3歳の誕生日の翌月から無償化対象です。
無料になるかは園の保育料によりますが減額されます。

日割りではなく3歳のお誕生月までは決められた保育料満額支払います。

はじめてのママリ🔰

うちの園は誕生日なった月は
その日にちの日割り計算です😊

みかん

3歳の誕生日翌月から無償化が大半です。
たまに、誕生日翌日から無償化となり日割りの幼稚園もあります!

みみ

3歳を迎えるまでと書いてあるので
誕生月は日割り計算かな?と思いました😊

ぷー🧸


皆様ありがとうございましたm(_ _)m
通う幼稚園で変わってくるとは知りませんでした!!
直接確認してみます。
ありがとうございました🩵