※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃろりー
子育て・グッズ

自宅敷地内で知らないおばあちゃんとお孫さんが勝手に自転車に乗っていた。おばあちゃんは謝罪したが、堂々としすぎていて驚き。許せる範囲かどうか気になる。

【自宅敷地内で勝手に自転車に乗られたことについて】

我が家は一戸建てで門はないので誰でも敷地内に入りやすいんですが、今日買い物から帰ってくると知らないおばあちゃんとお孫さんが勝手にうちの自転車に乗っててびっくりしました。
おばあちゃんは悪びれる様子もなく軽く謝罪はされたものの堂々としすぎてて「え、私間違ってる?」って思うほどです。
乗ってると言っても、跨いでるくらいですが、、、。
きっとお孫さんだからつよく言えないのもあったと思いますが。
みなさんだったらこれは許せる範囲ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

相手の子が何歳かですよね
4,5歳なら許せないですが、2歳くらいだとイヤイヤ期なのに自我も強くてギャーってなるから、おばあちゃんも強くいえなかったとかあるのかなぁとは想像します
おばあちゃんの年齢にもよりますね
70,80くらいのおばあちゃんなのか、50,60くらいのおばあちゃんなのか
前者だとだいぶ認知能力も落ちてるので

  • きゃろりー

    きゃろりー

    2、3歳くらいでした💦
    確かにイヤイヤがすごい子だと親でも大変なのにおばあちゃんだと余計対象大変ですよね。
    おばあちゃんは5.60代だと思われます💦💦

    • 10月15日
atjn0606

私なら…普通に不法侵入なので勝手に入らないでもらえますか?うちの敷地内なんですが…と言ってしまいそうです😅
その子にも、勝手に入ってはいけないよ、と教えなければいけないと思います…💧

  • きゃろりー

    きゃろりー

    私は見たことないのですごく近所ではないと思いますが、きっとそう遠くもなさそうなので言いづらくて強くは言えませんでしたがいい気はしないです💦
    そうですね、子供は言われなかったらまたやりそうですよね。
    うち以外の家に入ってるのも目撃したので、、、

    • 10月15日
3-613&7-113

見知らぬ人、ですよね😅💦不法侵入ですし、自転車乗ってるのもやばい人だと思います。おばあちゃんとのことで、田舎に居た感覚で無断で借りるのOKみたいな?ですかね💦

  • きゃろりー

    きゃろりー

    はい、見知らぬ人でした。
    田舎ってそんな感覚なイメージあります。
    おばあちゃん世代と感覚も違そうですよね。
    まぁ普通今はダメですけど💦

    • 10月15日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    はい💦今はダメで、だからこそ子供(孫)に教えないといけない立場なのに…てなりますよね。

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

許せないですね。
もしご近所の方なら次もありそうなので自転車を仕舞うとかサドルを外しておくとか何か対策した方が良いと思います。
寧ろ不法侵入ですし何か問題が起きてから(自転車に乗られて家を傷つけられた、敷地内で怪我をした等)だと面倒くさいので警察に相談して見回りを強化してもらった方が良いかもしれません。

  • きゃろりー

    きゃろりー

    しかも、自転車の前に車が止めてたのでその後ろを回り込んでたんですよね。
    車傷つけられそうですしヒヤヒヤでした。
    自転車倒れたら普通に車に当たる距離感なので💦
    乗り物系なんこか出してるのでしまおうと思います。

    • 10月15日