
コメント

はじめてのママリ🔰
座るところの下ではなく前輪のところにペダルがあるので自転車としては使えない気がします相当バランス感覚がよくなきゃ難しいです💦
ちなみにうちはある程度大きくならなきゃ三輪車としてもなかなか上手く使いこなせてませんでした…ストライダーとしては問題なく使えます🤝🏻✨
はじめてのママリ🔰
座るところの下ではなく前輪のところにペダルがあるので自転車としては使えない気がします相当バランス感覚がよくなきゃ難しいです💦
ちなみにうちはある程度大きくならなきゃ三輪車としてもなかなか上手く使いこなせてませんでした…ストライダーとしては問題なく使えます🤝🏻✨
「2歳」に関する質問
丙午って気にしますか?🤔 2歳差での出産を考えていて、来月から緩く妊活を始めようと思っています。 ただ、上手くいって来年に出産となると丙午という年に当たるらしく... 私は迷信などあまり気にしないタイプなので全…
『もっと!こどもの視展〜こどもになる12の体験』が気になるので行ってみようと思うのですが行ったことのある方いらっしゃいますか?😊 2歳の子供と2人で行くと難しいでしょうか?誰かもう1人大人がいる方がいいですか?😅
来月2歳半です、色々と発達遅れてます。 2歳半って以下の事、できますか? ただのゆっくりさんではなく知的障害あるんだろうなって思えてきました。全体的に幼く1歳半の子を育てているような感覚です、、、 色が正しく言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます✨
三輪車として使うのもある程度大きくならなきゃ難しかったりするんですね🤔
1歳から2歳になる前くらいまでしか使わなかった、という意見も目にして、今から買っても遅いかな?と思ったのですが、いかがでしょうか?🥺
お子さんは何歳頃、三輪車やストライダーとして使っていましたか?
はじめてのママリ🔰
うちはおチビちゃんかつ、自分で歩きたがらないので全然今でも乗ってます!笑
ベビーカー代わりみたいな感じでお外で私が押して乗るは今でもすることあります😂(98cm/15kg)
当時の身長は覚えていませんがストライダーとしては2.3歳、三輪車として使えるようになったのは3歳半頃だったと思います。3歳半頃までペダルに足が届きませんでした💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
本当にいつまで使うかは子供によって違いますね🤣
そうなんですね!ペダルに足が届かないのは想定外でした😯
色々検討してみます✨
詳しく教えていただき助かりました!ありがとうございます😊