※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
妊娠・出産

産後の生理量が少なくて不安です。同じ経験の方いますか?

【産後の生理について】

産後の生理の量が減った方いますか?

産後3週間ぐらいで断乳して完ミにしました。
今、産後1ヶ月半ぐらいなんですが出血があって、生理再開かな?とおもったのですが、産前と比べるとかなり量が少なくて、、

1ヶ月検診前に悪露は終わって、検診でも問題ないと言われてたのですが、その後おりものは緑色の鼻水みたいなこんじで💦
お腹も痛かったしおりものに血が混ざってたので、もうすぐ生理が始まるんだと思うよと助産師さんに言わてました。
そこから2週間経った今日、おりものシートに血がついてたのですが、生理なのか、おりものに血が混ざった出血なのか分かりません。

今までのおりものに血が混ざってた時と比べると血の量は多いし、産前の生理と比べると量は少なすぎるしで、なにか問題があるのか普通なのか、不安です。

同じような経験された方はいますか??

コメント

ままり

私も新生児が終わったタイミングで断乳し完ミにしました!

産後2ヶ月くらいで生理になり、産後最初の生理は普通な感じでしたが、2回目が2日ですっかり終わってしまい😅その2日間も少量の血でした。

え、おかしいぞ…と思いながらも病院に行く暇もなく、予定より1週間ほど過ぎて3回目が来ました。3回目はダラダラと10日間ほど期間ありました💦4回目以降からやっと通常の量、期間の生理に戻りました!

あくまで私の体験談にはなりますが、ご参考になればと思います🙇🏻‍♂️✨