
コメント

はじめてのママリ🔰
ただの甘えかだらしないのか、心に何か抱えてるのか、昔からそうなんですか?🤔
はじめてのママリ🔰
ただの甘えかだらしないのか、心に何か抱えてるのか、昔からそうなんですか?🤔
「夫」に関する質問
モラハラでしょうか? 娘が夜驚症で夜中泣き叫んで、それを宥めていると隣で寝ている夫がうるさい黙れと何回も怒鳴ります。 最初は無視してましたが怒鳴ると余計に娘は泣きますしお前が黙れと言い返しました。 その言葉…
習い事のある日に兄弟が風邪や発熱をしている場合、自宅で見てくれる人(夫や祖父母)がいたら習い事に行きますか? 兄弟同じ習い事に通っている、通っていない、どちらのお話も聞きたいです! コロナや溶連菌など、うつ…
皆さんのご家庭ではご飯を食べる時テレビやYouTubeつけてますか? 夫がご飯の時必ずYouTubeを見るのが気になっています。 子どもの離乳食をあげている時もYouTubeを見るので子どもがご飯に集中できず、その時はテレビを…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
私にはだらしないようにしか見えないのですが、心の問題という可能性もあるのでしょうか💦
結婚してから気になりだしました!
はじめてのママリ🔰
私がそうだったので、一度心療内科か精神科に相談してみてもいいかもしれません。
甘えなのか心の問題なのか、判断が難しいところですよね🥲
ママリ
そうだったんですね💦
失礼な事言ってしまってすみません。
文面では分かりづらいですが、無気力で何もやる気が起きない…という感じではなく、スマホいじってゴロゴロしたり、休日は外に出て遊んで結局時間なくてやるべき事ができないという感じです💦
でも何事も一方的な思い込みは良くないですね!
教えていただきありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
いえいえ全然大丈夫ですよ!
私も遊びには行くし、やりたいことはできるのですが、どうしてもやらなきゃいけないことはできずだらしない人間だと思われて心を病んでいた時期がありました。
どうしてできないんだろう、やらなきゃいけないと思えば思うほどできない🥲みたいな感じで
結局ストレスや心の問題でした。
ただ周りの人からすると、口だけのやつ、だらしない自分に甘いとイライラするのは当たり前だと思うので、何か少しでも状況が変わることお祈りしています😭