
コメント

かなみ
我が家保育園で人数少ないからなのか、まぁ喧嘩とかはありますが、本人同士で色々やってるみたいです。大丈夫そうです、?

退会ユーザー
年長より年中のときのほうがトラブルは聞きました💦
今はまぁまぁ仲良くしてるみたいですが
以前新体操辞めた○○ちゃん(娘)は滑り台滑っちゃだめー!って言われたとかは聞きましたね😭
しかもそれ言った子は同じ小学校に行く子、、😮💨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。年長になると陰湿になるんですかね。先生も見ていて分かりづらいと言っていました。
うちもネックになっている子が同じ小学校に行きます。絶対クラス離して欲しい🥲- 10月13日
-
退会ユーザー
あー女の子だなぁっていうトラブルですよね、、
先生も男の子は先生見てるところでやらかすけど、女の子は見えないところでトラブル起こすから大変って言ってました😩
上が男の子ですがそういうのほんとになくて平和でした😓
娘の方が頭痛くなります💦
私もクラス離して欲しいですねー。
ただ娘とはちょっとジャンルは違う子なので同じクラスになっても同じグループになることは無いだろうなとは思ってます💦- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲
うちは聞いていていや、その子は明らかあんたとは合わんでしょって子にさえ手をつけようとするから悩むのかもしれません。みんなと遊びたいから遊んでもらえないと気になるみたいで。じゃあ他に誰かってなってもこれと言った子がいないのかもで。- 10月13日

はじめてのママリ
内容にもよりますが、、、
どのような感じなのでしょうか、
、
-
はじめてのママリ🔰
仲間に入れてもらえないとか仲良しのお友達ができないとかです。
- 10月13日
-
はじめてのママリ
幼稚園の先生は女の子は年中から色々あり年長の時が1番トラブルが多いと言われました。
口も達者になり、この子がいい!など独占力?も強くなるのもあるかと思います。
幼稚園でのトラブルは先生に聞いています。子どもからの話を聞いて幼稚園での様子など相談してみると先生も気づかなかったところなどあり今まで以上によくみてくれたりします!- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。まさにそうかもです。でも去年名前が出ていた女の子のお友達全員隣のクラスになってしまったんです。もし、その子達が今いたら状況変わってたのかな.、先生なんで?ってすごく思ってしまうんです。先生にはモンペだと思われても逐一相談するようにしたいと思います。
- 10月13日
-
はじめてのママリ
先生には家でこんなこと言ってるんですけど、幼稚園での様子はどうですか?と聞くだけでもいいと思います!モンペなんて思われないと思いますよ!!
他にもお友達のトラブルで相談してる親はいると思いますし、先生もそう言った相談には慣れてるかと思います!- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!相談してみます😊
- 10月14日

退会ユーザー
行き渋ることはないのでホッとしてます。
クラスには意地悪してくる子もいるし、一緒に遊んでくれる子もいるしで色々みたいです。喧嘩して話も聞きます😮💨
年長ともなると仲良いメンバーも固定されてきて大変な世界だなぁと思ったりします😰
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり固定メンバーできて来ますよね。うちの子はまだ幼いのか色んな子と遊びたいっていうタイプでそんな感じだからいざあの子と遊ぼうって思ってもグループができていて入れないみたいです。
- 10月13日

あいう
仲間外れとか、ピンつけすぎ悪〜いとか、チクチクチクチク…みたいなトラブルはありますよ!
-
あいう
年中くらいからグループもありますし…
- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
あるんですね。嫌ですよね😣
そう言うの聞いたらどうしてますか?- 10月13日
-
あいう
今日は一緒に遊ばない!って言われた〜とかよく言ってますが、
じゃあ一人であそんだの?ってきいたら男の子と遊んだ〜とか言ってるので特には何も言ってません。
ピンつけたらだめなんだよ!って言われたからつけていきたくないって言うときは…つけないようにはしますが。- 10月14日

ママリ
年少から通って、今年長になりましたが特にトラブル無く過ごしております。逆に歳重ねるにつれ、仲良くなってきて手紙とかたくさん貰ってくるようになりました😳
お子さん、どのようにうまくいってないんですか?
いじわるな事言われたり…?
はじめてのママリ🔰
大丈夫なんですね。やっぱりそれが普通ですよね😓ありがとうございます。