
清友幼稚園についてお話を聞きたいです。入園予定で、園の雰囲気や保護者の参加状況が知りたいです。現在通われている方や以前通われていた方のご意見をお聞かせください。
八尾市の清友幼稚園のお話聞かせてください!
現在清友幼稚園に通われてる方最近まで通ってた方いましたらお話聞かせてほしいです!
来年度入園予定ですが、園の雰囲気などどんな感じでしょうか?
説明会に行けず園の中や詳しいことがわからないままです。
良いよ〜ってところや、ここが嫌かな〜ってとこなどありましたら教えてください。
昔はよく保護者が園に行くことが多いと聞きましたが、現在はどうでしょうか?
ぜひお話お聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
現在清友通ってます!
園の雰囲気はとてもいいと思います!園長先生がまず朝行くと絶対に立っていて子供たちのことを一人一人名前覚えていて挨拶してくれます。
親と子供も完全に一致させててすごいなあって思います🥺
園の中も綺麗ですし、園庭は八尾一広かったと思います!
お弁当が週4、バスなしなので送り迎えがある点はしんどい人はしんどいかもしれないです💦
あとはクラス委員、園芸委員があってじゃんけんで決めました💦その人たちは定期的にやることあるみたいです!
そのほかの保護者が園に行くことは行事ごとくらいです!
わたしは清友さんとても好きで下の子も通わせるつもりです!
私が年齢若いのですが周りのお母さんたちも気さくに話しかけてくれますし先生たちも話しやすいです!
他に何かありましたらなんでも答えますよ!😆

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
バス無いので、お迎えの時先生から直接お話聞けたり友達同士で仲良くしてるの見てると全然苦じゃないです!
毎月4千円かかります!
雑費とか教材費とかだと思います!
あとはちょくちょく最初の方に徴収されました!
親子遠足代などです!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
子供の様子やどんなお友達が出来たかわかるのは嬉しいですね✨
お金の事もありがとうございます!
遠足代などがあるんですね!
私立って昔のイメージからして、入園後もお金凄いかかるのかなぁ…と勝手に心配してました(笑)- 10月16日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
園長先生すごいですね!!清友さん園児数多そうなのに…!
バスなし給食なしは結構周りの人でも言ってる人います💦
でも、清友幼稚園は他のことであまり不満など聞いたことなかったのですが、通ってる方に言われると魅力的な園なんだなぁとより思えました!
あと1つ質問なんですが、入園案内に書かれてました制服代用品代以外に入園してお金かかることってありましたか?
上の子が数年前に市立のこども園に通ってて、給食代以外で毎月ほぼお金かかる事なかったので私立の幼稚園はどうなんだろう…と。