※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼻粘膜のレーザー治療のメリット・デメリット知りたいです。40代で鼻水症状が続き、QOLが低い状況。風邪を繰り返す子供から感染し、鼻水に悩んでいます。

鼻粘膜のレーザー治療したことある方いらっしゃいますか?

メリットデメリット知りたいです!
是非教えて下さい。

私は現在40代ですが、20代頃から風邪を引くと鼻水が長引きよく副鼻腔炎になっていると言われることがありました。
子供ができてからは子供から毎度のように風邪をもらい、最近では後鼻漏みたいな症状も出ています😭

子供もよく風邪をひき、年間10回は病院行ってると思います。なので、その内のほとんどをもらい、いつまでも治らない鼻水に不快な思いを繰り返すのならレーザーして鼻水症状だけでもどうにかしたい気持ちが強いです。

最近QOL低過ぎます🤧

コメント

みみみ

何回かやってます😊
私の場合は数ヶ月、鼻詰まりが良くなるだけですぐ戻っちゃいます💦
腫れている粘膜をレーザーで焼くだけなので、くしゃみ鼻水は止まりませんでしたよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます。1年持たないんですね😥 くしゃみ鼻水止まらないとなると費用対効果微妙ですね🤧💦 術中や術後の経過観察の診察時などは痛みとかはありますか?👀

    • 10月14日
  • みみみ

    みみみ

    私の場合は効かなかったのですが、1〜3年はもつらしいです💦
    くしゃみ鼻水を止める効果はないので、あくまでも鼻詰まりに効く感じだと思います!

    術前に麻酔のガーゼを鼻の奥に入れるので、術中は痛くないですし、術後も痛みは感じませんでしたよ😊

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻の中の骨の形?湾曲?とかで変わるみたいですね。
    痛みないのはいいですね😭💦
    いまほんと子供が風邪ひくたびにもらって、色々な症状に苦しむ中鼻水だけでも少しでも楽になれるなら一度やってみる価値あるかもです。検討してみます❗️

    • 10月16日
  • みみみ

    みみみ

    実は鼻の骨も曲がっていたので取りました!
    それは激痛すぎてもう一生やりたくないです🤣

    そんなに高額ではないので一度試してみる価値はあると思います✨

    • 10月16日